【紅白】三浦大知『ちむどんどん』主題歌を熱唱 ヒロイン・黒島結菜「半年間支えられて、助けられた曲」
■『第73回NHK紅白歌合戦』(12月31日 東京・渋谷 NHKホール)
【動画】『ちむどんどん』の名シーンをバックに…「燦燦」を披露した三浦大知
4回目の出場を果たした三浦大知が、連続テレビ小説『ちむどんどん』の主題歌として書き下ろした「燦燦」を歌唱。ヒロインを務めた黒島結菜も応援に駆けつけた。
黒島は「沖縄が本土復帰した50年という節目の年にヒロインを演じられて光栄でした。『ちむどんどん』というドラマは、三浦さんの『燦燦』に半年間支えられて、助けられた曲。きょう同じステージで隣で聴けることが幸せです」と笑顔。黒島の曲紹介を受け、三浦が作品の名シーンと共に歌声を届けた。
今年の『紅白』は、司会を大泉洋、橋本環奈、櫻井翔(スペシャルナビゲーター)、桑子真帆アナウンサーが務める。テーマは「LOVE & PEACE-みんなでシェア!-」。同局は「2022年の最後をしめくくる時間に歌で“平和の尊さ”や“希望にあふれた愛”を感じてもらいたい。大みそかを年に一度の『ハレの日』にしたい。みんなで楽しめる歌のお祭り 最高のライブエンターテインメントを届けたいと思っています」としている。
【動画】『ちむどんどん』の名シーンをバックに…「燦燦」を披露した三浦大知
4回目の出場を果たした三浦大知が、連続テレビ小説『ちむどんどん』の主題歌として書き下ろした「燦燦」を歌唱。ヒロインを務めた黒島結菜も応援に駆けつけた。
黒島は「沖縄が本土復帰した50年という節目の年にヒロインを演じられて光栄でした。『ちむどんどん』というドラマは、三浦さんの『燦燦』に半年間支えられて、助けられた曲。きょう同じステージで隣で聴けることが幸せです」と笑顔。黒島の曲紹介を受け、三浦が作品の名シーンと共に歌声を届けた。
今年の『紅白』は、司会を大泉洋、橋本環奈、櫻井翔(スペシャルナビゲーター)、桑子真帆アナウンサーが務める。テーマは「LOVE & PEACE-みんなでシェア!-」。同局は「2022年の最後をしめくくる時間に歌で“平和の尊さ”や“希望にあふれた愛”を感じてもらいたい。大みそかを年に一度の『ハレの日』にしたい。みんなで楽しめる歌のお祭り 最高のライブエンターテインメントを届けたいと思っています」としている。