モテるオンナはやっている! 密室で愛される振る舞い方4つ
ドライブ中にカレとケンカになってしまったことはありませんか?
車の中は二人っきりになれる特別な空間です。
男女ともにそのひと時を楽しみたいと思っています。
しかし、前提として知っておいて欲しいことは、男女で脳の構造が違うので、
男性は一つのことにしか集中できないということです。
運転中はそれ以外のことに意識を割くのが難しくなります。
それを理解した上での振る舞い方が必要です。
この記事では、男性に好かれる助手席での振る舞い方を4つお教えします。
1:風景は共有ではなく実況するスタンス
ドライブしているとキレイな風景であったりイルミネーションなど、
たくさんの情報が目に飛び込んできます。
ここで女性がやってしまいがちなことは「見てあれ、キレイだよ」と共有を促すことです。
冒頭で述べたように、男性は一つのことにしか集中できないので、
女性が共有を求める頻度が多いと、だんだんイライラしてくる可能性があります。
なので共有ではなく、情景をざっくりと伝え、
それについての感想を言うという実況のスタイルをとりましょう。
2:地図を読んではいけない
女性は地図を読めないというのは有名な話です。
もちろんそうではない女性もいますので、
読めてナビゲーションをうまくできるなら男性としてはこんなに助かることはありません。
しかし、読めないのであれば下手に口出しをせず、男性に任せましょう。
前もって男性に地図が読めないことを伝えておくのです。
3:道を譲ってくれた車に会釈する
運転していると、右折であったり車線変更であったり、車同士で譲り合いが必要です。
そんな時に、助手席の女性が道を譲ってくれた車に会釈したり手をあげて、
感謝を示すサインを送ってくれると、男性の好感度はとても上がります。
4:頑張って起きていようとする
特に遊びに行った帰り道など、助手席にいると眠くなってしまいます。
もちろん寝ても良いのですが、
運転している男性のために頑張って起きていようとするスタンスでいましょう。
男性はその気持ちが嬉しいのです。
思わず「寝てていいよ」と言いたくなります。
このように、いくつかの点に気をつければ車中でのトラブルは大きく減るはずです。
快適なドライブを楽しんでください。
【Photo】2013SEP BMW E64 With Nigisa Drive way in NOTO / PYONKO