“おかん”水野真紀が「何言うてんねんな、アンタ!」 30年来の付き合い黒木瞳びっくり
俳優の水野真紀が、きょう25日放送のMBSテレビ『水野真紀の魔法のレストラン』(毎週水曜 後7:00 ※関西ローカル)2時間スペシャルで、“大阪のおかん”にふんする。30年来の付き合いだというゲストの黒木瞳も驚く熱演ぶりだ。
【場面カット】水野真紀と30年の付き合い 黒木瞳がスタジオ登場
今回は「関西の食文化に革命をおこした!グルメ遺産ランキング」と題し、一流シェフやグルメ雑誌ライターなど、食のプロが後世に残したい関西発祥の革命的な店トップ20を発表するスペシャル回。
そのなかで、十三の人気店「ねぎ焼きやまもと」のねぎ焼き誕生秘話を、水野とダイアン・津田篤宏がドラマ再現。1965年、小さなお好み焼き店を営む優しい母親(水野)が、学校帰りの息子(津田)のまかないとして、キャベツの代わりに栄養満点なネギでお好み焼きを作ってやったのが、ねぎ焼き誕生のきっかけ。
しかし、なぜかドラマでは息子が「俺、ネギ好きちゃうねん」と反抗。すると、水野は「何言うてんねんな、アンタ!そうやって好き嫌いばっかり言うから高校落ちるねん!原付免許の試験も落ちるねん!下の歯多いねん!」とまくし立て、リアルなネタでイジられた津田は「す…すぐ言う~!」とタジタジになる。
さらにスペシャル回とあって、水野は客室乗務員や売れない時代劇女優など、さまざまな役に挑戦。水野を長年知る黒木は「いや~真紀ちゃんの芝居、感動しました!」と、驚きつつ絶賛。水野は「最近ではTVerで、全国で見られるようになっていますので…こうやって頑張っています!」と笑う。
このほか、俳優の西村和彦や山村紅葉、紫吹淳、くっきー!らが、関西の食文化に革命を起こしたグルメの誕生秘話を熱演。スタジオゲストには、ジャニーズWESTの重岡大毅も加わり、ジャニー喜多川さんとの思い出が詰まった大阪グルメを語る。
【場面カット】水野真紀と30年の付き合い 黒木瞳がスタジオ登場
今回は「関西の食文化に革命をおこした!グルメ遺産ランキング」と題し、一流シェフやグルメ雑誌ライターなど、食のプロが後世に残したい関西発祥の革命的な店トップ20を発表するスペシャル回。
そのなかで、十三の人気店「ねぎ焼きやまもと」のねぎ焼き誕生秘話を、水野とダイアン・津田篤宏がドラマ再現。1965年、小さなお好み焼き店を営む優しい母親(水野)が、学校帰りの息子(津田)のまかないとして、キャベツの代わりに栄養満点なネギでお好み焼きを作ってやったのが、ねぎ焼き誕生のきっかけ。
しかし、なぜかドラマでは息子が「俺、ネギ好きちゃうねん」と反抗。すると、水野は「何言うてんねんな、アンタ!そうやって好き嫌いばっかり言うから高校落ちるねん!原付免許の試験も落ちるねん!下の歯多いねん!」とまくし立て、リアルなネタでイジられた津田は「す…すぐ言う~!」とタジタジになる。
さらにスペシャル回とあって、水野は客室乗務員や売れない時代劇女優など、さまざまな役に挑戦。水野を長年知る黒木は「いや~真紀ちゃんの芝居、感動しました!」と、驚きつつ絶賛。水野は「最近ではTVerで、全国で見られるようになっていますので…こうやって頑張っています!」と笑う。
このほか、俳優の西村和彦や山村紅葉、紫吹淳、くっきー!らが、関西の食文化に革命を起こしたグルメの誕生秘話を熱演。スタジオゲストには、ジャニーズWESTの重岡大毅も加わり、ジャニー喜多川さんとの思い出が詰まった大阪グルメを語る。