スマホで“絵柄も含めて作れるボトル”が気になる!TAG-COFFEE STAN(D)は次の遊びスポットに決定~


最近、さまざまなカフェやコーヒースタンドに「ボトルドリンク」が登場していますよね。おしゃれなロゴの入ったパッケージに、かわいらしいクマの形にと、持っているだけでルンルン気分になれるものばかりです。



そんなボトルドリンクの体験型スポットが今話題になっているのはご存知でしょうか?



今回ご紹介するのは、全国5カ所に点在するTAG-COFFEE STAN(D)(タグコーヒースタンド)。ボトルのデザインだけでなく、“味”まで自分好みにカスタマイズできるお店なんです。



TAG-COFFEE STAN(D)って何する場所?



TAG-COFFEE STAN(D)の看板

@ms970315 / Instagram



「今日、今、この瞬間を刻む、空ボトルにあなたの想いを詰め込んで世界に1つだけ、特別な1本を作ろう」をコンセプトに掲げる、TAG-COFFEE STAN(D)。



ドリンクとラベルを自分らしくカスタマイズできるコーヒーサービスで、現在は、二子玉川/川崎/名古屋/大阪/福岡の5都市に店舗を構えています。



TAG-COFFEE STAN(D)のPICKUPスペース

@mymy__72 / Instagram



現在、主に提供しているドリンクベースは「COFFEE」(550円~)と「TEA」(550円~)の2種類。この他に季節限定フレーバーも登場するので、公式Instagramを随時チェックしてみてくださいね。



公式サイトでオーダー内容を決めて、お店でご注文&お支払いをしたら、その場ですぐに受け取ることができますよ。忙しいときもスムーズに商品を手にできるのはありがたいですね。



スマホでカスタマイズ!やり方はすっごく簡単



TAG-COFFEE STAN(D)のPICK UPスペース

@ms970315 / Instagram



注文する際はまず、ベースドリンクを選択。この時、甘さやフレーバーなどもお好みでカスタマイズできちゃうんです。



次に、ラベルをデザインします。名前やメッセージを入力できるだけでなく、“ラベルの絵柄とバナー”を選べるのがここのお店ならではのポイント。



カスタマイズが完了したら、最後に表示される二次元コードを、お店のスタッフに見せてお会計を済ませましょう。



TAG-COFFEE STAN(D)のPICK UPスペース

@ms970315 / Instagram



自分の好みを詰め合わせたら、思わず写真を撮りたくなるボトルの完成!



インスタグラムのユーザー名や推しの名前を入れても◎



自分だけのドリンクが注文できるなんて、特別感たっぷりです。



飲み終わった後のボトルやラベルも活用しちゃおう!



TAG-COFFEE STAN(D)の自分だけのボトルドリンク作りの例

@i_am.y_hm / Instagram



「飲み終わったら捨てちゃおう」と考えている方、ちょっと待ってください!



飲み切ったボトルは、中身を入れ替えて再利用が可能。例えばディフューザーにしてみたり、お気に入りのお花を飾ったり…インテリアの一部として置いてみるのもいいかもしれません。



ラベルはスルッと剝がすことができちゃうので、お気に入りのノートやパソコンに貼ったり、半分に折り曲げてスマホケースの中に入れたりするのもおすすめ。



ぜひ、TAG-COFFEE STAN(D)のボトルとラベルのリユースも楽しんでくださいね!



世界に1本だけのボトルなんて最高~



TAG-COFFEE STAN(D)の自分だけのボトルドリンク作りの例

@s__nabe1105 / Instagram



今回ご紹介した、TAG-COFFEE STAN(D)はいかがでしたか?



大切な人に贈ったり、友達とおそろいで注文するのも楽しそう。



テンションが上がってしまうようなかわいいボトルを、ぜひ作ってみてくださいね。



TAG-COFFEE STAN(D)

公式HP:https://tag-coffee-stand.jp/

公式Instagram:@tag_coffeestand



カテゴリ