旅先でも行きたくなっちゃうのが“おしゃれカフェ”!私たち大学生が見つけたお店を紹介するね #オキニを語り隊


 #オキニを語り隊 は、isutaのインターンにとっての「好きが溢れてくる瞬間」をカフェでおしゃべりする感覚でシェアし合う企画。



毎週木曜日に「フード / ファッション / 美容アイテム / ベストバイアイテム」をテーマにお届けしています。



第75回のテーマは、旅行先で見つけたお気に入りのカフェ。



大学2年生のひななつみちさももか、大学3年生のみわあおい、大学4年生のまゆの7人が、1番正直な“好き”を会話形式でお送りします。



\今日のおしゃべりテーマ/

「旅行中もカフェって気になるよね~。旅先で行ったおしゃれなお店を教えて!」



京都祇園茶寮 / 京都・祇園



京都にあるカフェ「京都祇園茶寮」のカヌレ、自家製プリン、抹茶エスプレッソ、カフェラテ



ひな:私が見つけたのは、京都にある「京都祇園茶寮」。八坂神社の南楼門の前を通った時に、かわいい雰囲気のお店があるなと思って行ってみたんだ。



『カヌレ』と週末限定の『自家製プリン』を選んだんだけど、どちらもおいしかったよ。



ちさ:プリンもカヌレもおいしそう…。“京都と言えば抹茶!”のイメージがあるから、デザートと一緒に抹茶のドリンクも楽しめるのがすごくいいね。



ひな:うん!京都は、観光しながらカフェ巡りもできてしあわせだった~!



京都祇園茶寮

住所:京都府京都市東山区祇園町南側506

営業時間:平日 9:00~18:00(L.O. 17:30)/土日祝 8:00〜18:00(L.O. 17:30)

定休日:不定休

公式Instagram:@kyoto_gion_saryo





Dodam cafe / 大阪・堀江



大阪・堀江にある「Dodam cafe」の、チーズケーキ(チョコバナナ)



なつみ:私は、大阪で行った「Dodam cafe(ドダムカフェ)」がお気に入り。注文した『チーズケーキ(チョコバナナ)』は、味が濃厚で大満足だったよ。



ちさ:あんまり見たことがない形のケーキでかわいすぎる!



なつみ:かわいいよね。店内にはカラフルな椅子や夕陽ライトが置かれていて、韓国カフェっぽい雰囲気だったな~。このお店はisutaで“大阪の韓国カフェ”としても紹介しているから、こちらの記事もぜひ読んでみて。



Dodam cafe

住所:大阪府大阪市西区南堀江1丁目22-18 ナイロンビル3階

営業時間:12:00~19:00(L.O. 18:00)

定休日:不定休

公式Instagram:@dodam_coffee_





&latte / 大阪・東大阪



大阪・東大阪にあるカフェ「&latte」の、マシュマロがかわいい『マシュマロラテ』



ちさ:私も大阪のカフェを紹介させて!インテリアがおしゃれな「&latte(アンドラテ)」の『マシュマロラテ』は、とにかく写真映え抜群。



実は以前にオキニ隊で既に紹介してるんだけど、もう一度語りたいくらいおすすめ!



ひな:マシュマロかわいい(笑) このお店、行ってみたいな~。



みわ:私も気になる…。マシュマロはどうやって食べるの?



ちさ:溶かして食べるのが正解みたい。でもなんだかかわいそうになっちゃって、なかなか溶かせなかったよ(笑)



&latte

住所:大阪府東大阪市永和1-22-11

営業時間:12:00~18:00(L.O. 17:30)

定休日:不定休

公式Instagram:@_and_latte





FUK COFFEE / 福岡・博多



福岡・博多にあるカフェ「FUK COFFEE」のダブルラテ、カフェラテ、ガトーショコラ



みわ:私は福岡で、前から気になってた「FUK COFFEE(フックコーヒー)」に行ってきたよ。『ダブルラテ』を飲んだんだけど、ドリンクの種類が多くてかなり迷っちゃった。



ちさ:ラテメニューが豊富なの、何度も行きたくなっちゃうポイントだね。他にはどんなものがあった?



みわ:『バニララテ』や『キャラメルラテ』、『オーツラテ』も気になった!コーヒーが入っていないメニューもいくつか用意されているみたいだよ。



FUK COFFEE

住所:福岡県福岡市中央区春吉3-21-17

営業時間:8:00~19:00

定休日:不定休

公式Instagram:@fukcoffee_crew





OYATUYA.Uの喫茶 / 福岡・博多



福岡・博多にあるカフェ「OYATUYA.U(オヤツユー)の喫茶」のカフェラテとチーズケーキ



ももか:福岡のカフェなら、私は「OYATUYA.U(オヤツユー)の喫茶」が良かった!この前福岡カフェの記事を書いた時に見つけて、行こうって決めてたんだ。



ひな:隠れ家みたいで良い雰囲気のお店だね。ラテが入ってるマグカップも素敵…。



ももか:フォルムがお茶碗みたいでかわいいよね。いただいた『チーズケーキ』の器や盛り付け方からも、お店のこだわりを感じたよ。



OYATUYA.Uの喫茶

住所:福岡県福岡市中央区白金1丁目1-12

営業時間:10:30~18:00

定休日:水曜日、木曜日

公式Instagram:@oyatuya.u





Well haus / 韓国・ソウル



韓国・ソウルにあるカフェ「Well haus」のとうもろこしチーズケーキ



あおい:私は、韓国で行ったおしゃれカフェをisutaの記事で紹介したよ。中でも「Well haus(ウェル ハウス)」は、現地の若い人たちがたくさんいてにぎわっていたから、今話題の場所なのかも!



チーズケーキが大好きでよく食べているんだけど、このお店の『とうもろこしバスクチーズケーキ』は衝撃のおいしさだった…。



ちさ:えっ、とうもろこしが入ってるの?どんな味か気になる!



あおい:そうそう、実がごろごろ入っていて、あまじょっぱい味わいが癖になるよ~。お店もスタイリッシュでおしゃれだったから、韓国に行く時はぜひ寄ってみて。



Well haus

住所:ソウル特別市松坡区オグム路16ギル10 2階

営業時間:10:00~22:00

定休日:不定休

公式Instagram:@wellhaus_official





Cafe Onion / 韓国・ソウル



韓国・ソウルにある、韓屋をリノベーションしたカフェ「Cafe Onion」の外観



まゆ:私が韓国で見つけたお気に入りカフェは、モーニングで行ったソウルの「Cafe Onion(カフェ オニオン)」。伝統的な“韓屋”をリノベーションしたお店で、建物の歴史ある雰囲気がすごく素敵だった!



店舗がいくつかあるみたいで、それぞれ内装の感じが違うんだって。海外からも、たくさんの観光客が来ていたよ。



韓国・ソウルにある、韓屋をリノベーションしたカフェ「Cafe Onion」のパンとラテ



みわ:韓国に行ったら、絶対ここでモーニングしたい~!人気そうだけど、結構混んでた?



まゆ:朝9時くらいに行ったら余裕があったけど、休日のお昼時は混むかもしれない…。店内が広々としていて、テーブルの他に、靴を脱いで座るお座敷みたいな席もあったよ!



Cafe Onion

住所:ソウル特別市鐘路区桂洞キル5

営業時間:平日 7:00~22:00/土日祝 9:00~22:00

定休日:不定休

公式Instagram:@cafe.onion





みんなの“オキニ”も教えてね



#オキニを語り隊 は、isuta公式Instagramでも発信中。



Instagramではほかにも、私たちインターンが気になっているファッションやコスメ、フードやグッズなどの情報を毎日発信しているので、もしよかったらフォローしてね。







カテゴリ