『格付けチェック』浜田雅功の手料理が“絶対ありえへん”選択肢に「味は…味見してないのでわかりません!」
ABCテレビ・テレビ朝日系バラエティー『芸能人格付けチェックBASIC 春の3時間スペシャル』が、21日(後7:00~9:48)に放送される。一流芸能人たちがチームを組み、できて当たり前の基本的な6つのチェックを受けるが、今回はその最終チェックとなる「一流レストラン」で、料理ド素人のダウンタウン・浜田雅功が作った「ビーフシチュー」や「黒酢の酢豚」が“絶対ありえへん料理”として登場する。
【写真】料理ド素人の手さばきで調理する浜田雅功
最終チェックとなる「一流レストラン」では、都内にある名店の味はどれかを当てるだけの簡単なチェック。不正解は数百円で買え、温めるだけで食べられるセブンイレブンのチルド食品。そこに“絶対ありえへん料理”として出演者を惑わせるのが、料理ド素人の浜田が本番前に、ビーフシチューや酢豚の素を使いレシピ通りに作った料理。この3つから正解を選ぶことが発表され、スタジオにどよめきが広がると、浜田は「味は…味見してないのでわかりません!」と言い放ち、チェックを受ける芸能人たちをさらに動揺させる。
このチェックでは、洋食の「ビーフシチュー」と中華の「黒酢の酢豚」の2種類から、代表者が自信のあるほうを選択。絶対ありえへん浜田の料理を選んだら、どんなランクのチームも画面から消えてしまうことになる。
チーム「今年還暦」の立川志らくは、「料理が趣味なので、チルドはわかると思います。でも浜田さんの料理が見当つかないので怖い」と話す。志らくは、過去の格付けチェックで2回「映す価値無し」となった不名誉記録を持つだけに、“絶対ありえへん料理”を選ぶのだけは避けたいところ。
一方、チーム「NEWS」からは、チームメイトから「中華料理店の息子なので、プロの味はわかるはず」と期待を集める小山慶一郎が、増田貴久とともにチェックに臨み、黒酢の酢豚をオーダーするが、見守る加藤シゲアキは不安げ。
ほかにも、「都内のおいしいレストランにはだいたい行っているので、イケると思います」と自信満々の槙野智章、「おそらく浜田さんの料理にはちょっと毒が入っているはず」と言うチョコレートプラネットらも参戦する。
3種類の試食を終え、「難しい、どうしよう…」と苦悩する芸能人たちの姿に、浜田は「いや〜、ちょっと料理始めよかな」と機嫌をよくする。さらにある芸能人の選択を見て、ガッツポーズをする場面も。はたして正解できたのは、どのチームなのか。
このほか、假屋崎省吾と泉谷しげるの作品を見分ける「生け花」、とある芸人が“絶対アカン”として紛れ込んでいる「ベリーダンス」、数々の芸能人の“バカ舌”を暴いてきたカネテツデリカフーズの“ほぼシリーズ”が登場する「味覚」などのチェックが行われる。
【チーム一覧】
チーム 今年還暦 :市川右團次、立川志らく
チーム ケイジとケンジ、時々ハンジ。 :桐谷健太、磯村勇斗
チーム キッチン革命 :葵わかな、林遣都
チーム 日曜の夜ぐらいは… :清野菜名、岸井ゆきの、生見愛瑠
チーム NEWS :小山慶一郎、加藤シゲアキ、増田貴久
チーム 野球とサッカー :糸井嘉男、槙野智章
チーム 芸人と元アイドル :井森美幸、国生さゆり、松尾駿・長田庄平(チョコレートプラネット)
【写真】料理ド素人の手さばきで調理する浜田雅功
最終チェックとなる「一流レストラン」では、都内にある名店の味はどれかを当てるだけの簡単なチェック。不正解は数百円で買え、温めるだけで食べられるセブンイレブンのチルド食品。そこに“絶対ありえへん料理”として出演者を惑わせるのが、料理ド素人の浜田が本番前に、ビーフシチューや酢豚の素を使いレシピ通りに作った料理。この3つから正解を選ぶことが発表され、スタジオにどよめきが広がると、浜田は「味は…味見してないのでわかりません!」と言い放ち、チェックを受ける芸能人たちをさらに動揺させる。
このチェックでは、洋食の「ビーフシチュー」と中華の「黒酢の酢豚」の2種類から、代表者が自信のあるほうを選択。絶対ありえへん浜田の料理を選んだら、どんなランクのチームも画面から消えてしまうことになる。
チーム「今年還暦」の立川志らくは、「料理が趣味なので、チルドはわかると思います。でも浜田さんの料理が見当つかないので怖い」と話す。志らくは、過去の格付けチェックで2回「映す価値無し」となった不名誉記録を持つだけに、“絶対ありえへん料理”を選ぶのだけは避けたいところ。
一方、チーム「NEWS」からは、チームメイトから「中華料理店の息子なので、プロの味はわかるはず」と期待を集める小山慶一郎が、増田貴久とともにチェックに臨み、黒酢の酢豚をオーダーするが、見守る加藤シゲアキは不安げ。
ほかにも、「都内のおいしいレストランにはだいたい行っているので、イケると思います」と自信満々の槙野智章、「おそらく浜田さんの料理にはちょっと毒が入っているはず」と言うチョコレートプラネットらも参戦する。
3種類の試食を終え、「難しい、どうしよう…」と苦悩する芸能人たちの姿に、浜田は「いや〜、ちょっと料理始めよかな」と機嫌をよくする。さらにある芸能人の選択を見て、ガッツポーズをする場面も。はたして正解できたのは、どのチームなのか。
このほか、假屋崎省吾と泉谷しげるの作品を見分ける「生け花」、とある芸人が“絶対アカン”として紛れ込んでいる「ベリーダンス」、数々の芸能人の“バカ舌”を暴いてきたカネテツデリカフーズの“ほぼシリーズ”が登場する「味覚」などのチェックが行われる。
【チーム一覧】
チーム 今年還暦 :市川右團次、立川志らく
チーム ケイジとケンジ、時々ハンジ。 :桐谷健太、磯村勇斗
チーム キッチン革命 :葵わかな、林遣都
チーム 日曜の夜ぐらいは… :清野菜名、岸井ゆきの、生見愛瑠
チーム NEWS :小山慶一郎、加藤シゲアキ、増田貴久
チーム 野球とサッカー :糸井嘉男、槙野智章
チーム 芸人と元アイドル :井森美幸、国生さゆり、松尾駿・長田庄平(チョコレートプラネット)