ネットで話題沸騰! ナイフで切れるコーラを作ってみた
今やネットで話題沸騰
動画再生回数も850万回数以上!
韓国人YouTuber、PomPomさんがあげた「切れるコーラ」!
用意する物はコーラとゼラチンだけ!
ラベルははがしておいて、
コーラをお鍋にあけたらゼラチンをいれて弱火で溶かしていきます。
あら熱をとったらまたペットボトルに戻して蓋を閉めずにあとは冷蔵庫で1時間~2時間冷やし固める!
で、後はペットボトルから中身を取り出しラベルと蓋をつけたら、、、
切れるコーラの完成!
のはずでしたが、
見るも無残に失敗しました…!
しかし!
失敗したには理由が!
①ゼラチン入りコーラを戻す前に、事前にペットボトルに切り込みをいれて液がもれないようテープでとじておく
事前に切り込むことで、空気が抜けてゼリーがはずれやすいのと、後から切り込むとぐちゃぐちゃになるから事前に切り込んでおけば取り出しやすくなる
②韓国のペットボトルはやわらかめ
今回日本のペットボトルを使ったのですがかなり固めだったので、カッターがなかなか入らず取り出すのが難しかった
この2点が失敗要因かなと…。
気になる方は、ぜひこの注意点・失敗点を参考に挑戦してみてくださいー!
カッターを使ったり、ペットボトルに切り込むので取り扱いにはみなさん十分なご注意を!!
あにょん♡