実際どのカラーを選べば正解?!”スタイル別”に選ぶ『暗髪』カラー特集☆
こなれ感のある『暗髪』がとっても人気だけど、いったいどのカラーを選べば理想の『暗髪』になるの!?そんな疑問を抱いているあなたに、今回は渡辺さんにご協力頂いて、カラー選びのコツを<スタイル別>にまとめてみました☆あなたにぴったりの透明感と艶感を手に入れて、今年こそ理想の”ニュアンスヘア”目指しましょ♪
<フェミニン&ガーリー向け>”ダークカラー”:ダークブラウン/ダークベージュ/グレージュ

紗栄子さんや小嶋陽菜さんのような
女の子らしいスタイルが大好きなあなたには
ダークカラーだけど
”ブラウン”や”ベージュ”の入ったカラーがおすすめです♡
ブラウンが入ると髪の毛は”柔らかい”質感に。
暗めの中に女性らしいふわっとしたニュアンスがほしいのなら
断然ダークなブラウンやベージュカラーでそめるのが理想への近道です♡
基本的な『暗髪』の定義は【6トーン〜8トーン】☆
この明度の範囲内で理想のカラーを探していきましょう!
<クール&カジュアル向け>”アッシュカラー”:アッシュグレー/アッシュブラック/スモーキーアッシュ

クールさやモードさがスタイルの中に入っているのが好きなあなたにおすすめなのが”アッシュ”系カラー
イメージだと水原希子さんやラブリさん。
アッシュカラーは程よい”くすみ感”が出せるので
暗めでもちょっぴり小悪魔でセクシーな印象に。
艶感よりも透明感やラフなど”ドライ”な質感が似合うカラーです。
もちろんウェットスタイリングもおしゃれにキマります。
少しアンニュイなイメージになります♡
<ナチュラル&オフェロ向け>”イノセントカラー”:イノセントアイスブルー/イノセントプラチナ

ナチュラルなんだけど肌に内側から輝くようなツヤや
色っぽさのあるスタイルが好きな方にお勧めなのが【イノセントカラー】
イメージでは野崎萌香さんや森絵梨佳さん。
”すっぴん風”だけどしっかりツヤ感やほてり感を出すメイクには
極力ナチュラルな”イノセントカラー”がぴったりです♡
イノセント=無彩色。
赤味や黄色味を打ち消し、出来るだけ髪の毛のカラーを薄く魅せるカラー☆
なので透け感が抜群なんです。
イノセントカラーは色を混ぜて使ってもいいので、
いろんなニュアンスのカラーが出し易いんですよ☆
最後に
暗髪ヘアスタイルに今年も大注目☆
自分のスタイルに合う”暗髪”に出会って
この春から新しいワタシ始めましょ♡
この記事を監修した美容師さん
AnZie 渡辺一正

AnZie スタイリスト
可愛いだけ、キレイなだけじゃ物足りない♪なりたい自分を叶えてくれる♪毎日のヘアースタイルを素敵に♪
予約はコチラ→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000087552/stylist/T000078879
/insta→https://instagram.com/kazuanzie/