おしゃれ女子に「赤味なんていらない。」2016向け”グレージュカラー”三選!
ここ数年グレーやアッシュなど「赤みを消す」ようなカラーをオーダーする方がとても多いんです!赤みが強いヘアカラーはお洒落ですが、色落ちした時にオレンジ色になってヤンキーみたいな印象を与えてしまうこともあります。今回は、色落ちしても赤みが出にくいグレーカラーと、外国人風の柔らかい質感になるベージュを合わせた「グレージュカラー」のご紹介です♪♪
柔らかい外国人風ヘア♡

グレージュは、グレー+ベージュの
赤みのないカラー☆
退色してもオレンジになりにくい
優秀カラーです♪♪
グレー系のヘアカラーの中で日本人の肌色の馴染みやすい!

日本人の髪はもともと
赤系や黄色系の色素が強いんです。
肌も同じで赤みと黄色みが強いです。
アッシュグレーやホワイティグレーなどの
無彩色なほかのグレー系カラーに比べて
グレージュは日本人の肌との相性がいいです☆
ショートも女の子らしくフェミニンにきまる!!

ボーイッシュになりがちなショートスタイルも
柔らかいグレージュカラーなら
フェミニンな雰囲気に♡
パーマでくせ毛風に仕上げるのもアリ☆
最後に
いかがでしたか?
これからもまだまだ
人気が続きそうなグレージュカラー、
ぜひ試してみてください!
この記事を監修した美容師さん
井坂和博

イサカカズヒロ\29歳O型 青山の美容室CAREで、トップスタイリストをしています。サロンワーク、撮影、業界紙、モデルなどやらせていただいています! 再現性を考えた、日々のスタイルを簡単になおかつオシャレに過ごしたい方、是非ご相談してください! 日々、成長できるよう頑張ります!