梅雨でも広がりにくい!?【ショート~ロングまで】湿気に負けない梅雨のおすすめへア特集☆
梅雨の湿気は女子の天敵!!おしゃれな髪型でいきたかったのに雨の湿気のせいで崩れちゃった…なんて経験、誰にでもありますよね。今回はそんな悩みを少しでも解決するために、まとまりやすい梅雨の髪型をレングス別にご紹介します♪湿気に負けず、梅雨も可愛い髪型で乗り切りましょう☆
【ショート編】ポイントは”風に吹かれるカジュアルカール”

ショートヘアは髪質によっては
梅雨の湿気が天敵!!って人も多いんじゃないかと思います。
風になびくようなこちらのカールを施して
ワックスでささっとまとめれば
統一感があってうまくまとまるかもしれません。
朝時間がない人や面倒臭がりさんにもオススメ☆
レイヤーをたっぷり使っているところもポイント!
一気にカジュアル&キュートな感じに♪

ショートも少しカールを落ち着かせると
こちらのようにグッと大人っぽく仕上がります◎
それでもまとまりのあるカールは忘れずに!
束感を意識してさっと軽く巻くと
いつもより上手くまとまるはずです♪
どちらも梅雨の時期にトライしやすい
ショートなので是非^^
【ボブ編】ポイントは”内巻きで作るキュートなまんまるフォルム”

ボブは定番可愛いこのシルエットを活かしましょう!!
長さが短いと毛先の重みがなくなってしまい
どうしても髪の毛はハネやすくなってしまいますよね。
そんなボブのスタイリングは
顔に沿うようにくるんっと内巻きに、がポイントです♪
耳よりちょっと上のところを
少し膨らみをもって巻いてみると
ひし形風でちょっぴりイマドキ感が出ますね☆
【ミディアム編】ポイントは”うねりも活かせるフェミニンカール”

梅雨の時期に一番気になるのがうねり。
朝どれだけセットしても
湿気で元通りになってしまう嫌な時期ですよね。
それならうねりを活用してセットしてみましょう!!
あちこちハネたりうねったりしていた髪の毛も
バサバサの毛先も全体を内側に巻いてあげればそれだけで可愛い♡
やりすぎかな?ってぐらいくるんと巻いて大丈夫です◎
仕上げに軽ーくワックスやスプレーでまとめると
梅雨でもおしゃれ&清楚なフェミニンカールに♡
柔らかい印象だから梅雨の時期にもモテヘアを維持♡
【ロング編】ポイントは”ミックスカールでエレガントなイメージ”

梅雨はショートも厄介だけど
ロングも広がりやすくうねりやすくとても厄介ですね。
ロングの方におすすめなのは断然ミックスカール。
内巻きと外巻きをランダムに巻いて
エレガントな雰囲気にしましょう♡
あえてミックスさせることで
広がりやうねりを可愛く見せましょ♪
大人っぽい印象を与えたいって方には
こちらのエレガントカールがおすすめです♡
最後に
いかがでしたか??
梅雨の時期だけでなく、
汗をかきやすい夏ヘアの参考にもなるかと思います◎
イベントが多いこれからの季節を可愛い髪型で過ごすために
ぜひぜひ参考にしてみて下さいね☆
この記事を監修した美容師さん
井坂和博

イサカカズヒロ\29歳O型 青山の美容室CAREで、トップスタイリストをしています。サロンワーク、撮影、業界紙、モデルなどやらせていただいています! 再現性を考えた、日々のスタイルを簡単になおかつオシャレに過ごしたい方、是非ご相談してください! 日々、成長できるよう頑張ります!