太る原因は部屋にあった!?「美容運」がアップするインテリア術教えます!
金運、健康運、恋愛運…etcは良く耳にしますが、風水に「美容運」というものもあるのはご存知ですか?ダイエットをしていても成果が出なかったり、スキンケアをしているのに肌荒れが治らなかったり…etc。こういった時は「美容運」が下がってる可能性が大!又、この「美容運」はインテリアが最も影響するとも言われています。貴方の今のお部屋の状況大丈夫ですか…?今回は美容運をアップさせるインテリア術を紹介したいと思います♡
「美容運」が下がると起こる悪影響
■肥満になりやすい
■便秘になりやすい
■肌が荒れやすい
上記のような事は勿論の事、美容運を下げっぱなしにして放っておくと…オーラさえも濁ってくるのだとか。「綺麗なのに何だか残念」などというような印象をもたれる事が多くなります。これは女性にとって危険な領域。こうならない為にも美容の運気をあげるインテリア術を頭に叩き込んでおきましょう!
「美容運」が下がらない為に必須の2つのPOINT
■水周りを綺麗にする事
美容運に最も関わってくるのが「洗面所」「お風呂場」「キッチン」っといった水周り!お肌荒れが気になる方は洗面所を綺麗にする事。シワや乾燥肌が気になる方はお風呂場を綺麗にする事。肥満が気になる方はキッチン周りを綺麗にしましょう。又お風呂の残り湯で洗濯機を回すのもNG。入浴中は身体に溜まった悪い気や厄が外に出ると言われています。それを含んだ残り湯を使うと悪い気が洋服に広がってしまうので「美容運」を下げてしまいがち。
■鏡は常にピカピカをキープ
鏡に映し出される自分は、風水上では"分身"と言われています。鏡が汚れていると映る自分が汚れてしまいますよね…鏡の中の自分が汚れているという事は自分自身も美しくなれないという事。手持ちの鏡も全身鏡もetc…身の回りの鏡はピカピカに磨いておく事は美の鉄則です♡
方角別!「美容運」をあげるインテリア術
風水といえば方角が最も重要になってきますよね。美容運も方角によって変わってきます。
とにかく全体の「美容運」をアップさせたい…
【南の方角にアロマキャンドル】
美容運に強い影響力を持つと言われているのは「南」の方角!南に❝火❞の気を多く置く事で美容運がUPすると言われています!そこでオススメなのがアロマキャンドル♡ご自身の好みの香りやデザインのアロマキャンドルを飾りましょう♡癒し効果もあるのでネガティブ精神も緩和されますよ♡
ダイエットを成功させたい…
【北東の方角を整理整頓】
北東は「変化を司る」「物が溜まる」といった意味があります。北東側の部屋や部屋の中心から見て北東方向の場所が散らかっていると悪い変化を誘い込んでしまったり悪い運気が溜まったりする原因になります。又、北東側にゴミ箱を置く事は脂肪の蓄積や便秘につながる可能性が大!北東側にゴミ箱を置いてる方は今すぐ辞めましょう。
睡眠の質を良くしたい…
【東・東南・西・北西の方角を寝室に!】
風水では「北東にベットを置いたり、北東を寝室にするのは美容運を下げる」と言われています。東・東南・西・北西を寝室にする事で睡眠の質がUPし、おのずと美容に好影響を与えてくれます。又睡眠の質がよくなればダイエット効果もUPします♡
↓睡眠とダイエットの関係性についてはコチラ↓
http://signof.me/ch/anna_shimada/entry/335698
暴飲暴食を防止したい…
【冷蔵庫の横に観葉植物】
ストレスが溜まると暴飲暴食してしまうという方は❝冷静な判断❞が出来ていない証拠。植物には癒しの効果があり❝人を冷静にさせてくれる力❞があります。なので冷蔵庫の目に留まる場所に観葉植物を置く事をオススメします♡
「これをすれば全てが改善される!」っと言い切れるわけではありませんし、あまりにも過剰に風水を意識するのも良くありませんが…、やっぱり考えてみると美容にリンクする面も一理あると筆者は思います♡「最近美容がイマイチだな…」っと思っている方は是非1度、身の回りの整頓がてらにでも良いのでインテリアを見直してみてはいかがでしょうか?♡
身の回りを綺麗にすれば、自然と美意識もあがる事間違いなし♡