学校休んだ日あるある

学校休んだ日あるある

季節の変わり目で、体調を崩している人が多いみたいですがみなさんは大丈夫ですか?伊集院チワワです。
ここ数日、クラスに欠席者がチラホラ…。
私も気をつけなくては!

ということで今日はそれにちなんで「学校休んだ日あるある」です。


1. Eテレを観て過ごす

風邪をひいて学校を休むと、寝てなくてはいけないと思いつつ、ヒマすぎてテレビを観てしまいますよね。
そしてなぜかチョイスがEテレ。
子供の頃に戻ったような気持ちになって、ちょっと癒されます。


2. 休む連絡を入れた途端に体調が回復する

全回復とまではいきませんが、学校に休む連絡を入れると体調が少し回復することってありませんか?
気持ちがラクになると、体調にも影響するんですね。
ただ、そのあと学校を休んでしまった罪悪感と休んだ気楽感とが交錯して、情緒不安定な感じにはなりますが…。皆さんはどうですか?学校休んだときって罪悪感とかありますか?


3. 休んだことを心配してくれるLINEが来ると嬉しい

休んだ日に、友達から「大丈夫?」とLINEが来ると嬉しいのも、休んだ日あるあるではないでしょうか。
ただ寝ているだけだとヒマ。かまってもらえるのが嬉しいですw
それ以上に、風邪で寝込んでいるときって心細い気分になっているので、心配してもらえると嬉しい…。はい、かまちょです。


4. 次の日、学校に行くのがこわい

休んだ次の日、変な噂が流れていないか気になってしまうのは私だけ?
「ズル休みじゃない?」「あの人実は…」みたいな感じで、何か言われてたらどうしようと心配になるのは自意識過剰すぎるのかなぁ…w


最後に

全部読んでくれてありがとうございます。学校はなるべく休まないようにしたいもの。
今まで1度も皆勤賞をとったことがないからとってみたいぞ。

ではみなさん、体調に気をつけて日々を過ごしていきましょう!

以上、チワワでした!
カテゴリ