彼に愛されるスリムボディ・セルライトをおいしく落とす方法3つ
秋は果物やスイーツが美味しい季節。
でも、太腿を掴むとボコボコが…! せっかくの秋。
みにくいセルライトを楽しく食べて落とす方法をご紹介します!
飲み物からセルライトを落とす
体を冷やす飲み物はセルライトを体につけやすくします。
コーヒー、緑茶、牛乳は体を冷やす飲み物です。
オフィスや自宅で飲む飲み物を、体を温める飲み物に切り変えることでセルライトがつきにくい体を作ることができます。
体を温める飲み物は、紅茶など発酵させているお茶、ココア、生姜湯等です。
また、お酒の席でも体を温めるお酒を飲むことで、セルライト付きにくくすることができます 。
赤ワイン、日本酒、紹興酒。これらのお酒は体を温めてくれます。
ビール、白ワイン、焼酎、ウイスキーは体を冷やすお酒ですので、一杯目だけか、たしなみ程度にしておきたいですね。
カリウムでセルライトを落とす
カリウムというミネラルは、むくみの解消、ダイエット効果、アンチエイジング効果があると言われています。
カリウムを摂ることで、取りすぎた塩分を排出することもできます。
カリウムを含んだ食事を意識的にすることで、セルライトを落としていきましょう。
秋の野菜では、かぼちゃ、さつまいも、栗に多く含まれています。
お肉では、鶏ささみ、牛ヒレ肉、豚ヒレ肉に多く含まれています。
魚は、イワシ、カツオ、干しエビに多く含まれているので、食材を選ぶときに参考にしてください。
香辛料では、パセリ、生姜、にんにく、シソに多く含まれます。
トッピングに添えると、彩りも良くなりますね。
温かい食事でセルライトを落とす
セルライトはご存知の通り脂肪です。
濃い味の冷たい食事を短い時間で食べると、血糖値が急に上がるので、体に脂肪がつきやすくなります。
薄味の温かい食べ物をゆっくり食べることで、体を温め血糖値の上昇を押さえてくれます。
秋は出汁を効かせた野菜たっぷりのポトフや、あたたかいカボチャやさつまいものポタージュなどを楽しんで、おいしくセルライトを落としたいですね。
もちろんセルライトがつきやすい季節です。
春になった時に、みにくいセルライトが足についてるのは嫌ですよね。
オフの日は、体を冷やさない格好をすること、そして、毎日の食事と飲み物で美味しく楽しくセルライトを落としていきましょう。
画像撮影 criography
(はせハルカ/ライター)