彼女に飽きた彼がとりがちな言動4選
今回は、彼女に飽きた彼がとりがちな言動について、一緒に見ていきたいと思います。
彼女に飽きたし……別れたいなとも思うし……こんなことを思っている彼は、いったいどんな言動をとるのでしょうか。
さっそくご紹介しましょう!
1:不自然なほどやさしくなる
「彼女に飽きて別れたいなあと思っている気持ちが、彼女に伝わってしまったら、彼女、かわいそうですよね。だからぼくは、飽きたとか別れたいと思えば、つとめて彼女にやさしく振る舞うようにしています」(27歳・通信)
かわいそうなんて同情はいらねぇ~よ! なんて思う女子もおいでかと思います。
でもね、ある種の男は、こう思うわけです。
別れって誰にとってもつらいことなわけで……同情するような下等な男ということでもなく、相手の心の痛みを想像することができる「いいヤツ」なのかもしれません。
2:遠くを見がちになる
「彼女に飽きてしまったら、ぼくは遠い目をするときが増えます。あんなに好きだった彼女のことを、おれはなぜ飽きてしまったのだろう……というようなことを、ときどき、ぼんやりと考えてしまうのです」(28歳・会社役員)
彼女のここがイヤ、あそこが嫌い、という理由だけで、ふつうは彼女に飽きるわけではないということです。
「なぜかわからないけど」自分で自分の気持ちに気づいたら、彼女に飽きてしまっていた(別れたいと思ってしまっていた)自分というものを、まず発見するわけです。
自分の気持ちを自分でどうにもできないとき……人はきっと遠い目をしちゃうのでしょう。
だから以下のような言動も生まれてきます。
3:テキパキ動かなくなる
「彼女に飽きた自分に気づいたら、ぼくは行動が鈍くなります。また別れか……別れたらまたおひとり様か……また淋しい生活が待っているのか……さて、別れるべきか別れざるべきか……こんなことを仕事中にも考えてしまうのです」(29歳・広告)
付き合っている相手に飽きたとか、別れとか、そういうのって、誰の人生においてもエマージェンシーなことですから、遠い目をしつつテキパキ動かなくなって……やがて朽ち果てることはないでしょうけど、ちょっと切なく我が人生を思ったりもしますよね。
男女問わず、こういう人っているのではないでしょうか。
4:キスの回数が減る
「当然ですが、彼女とのキスの回数が減ります」(27歳・飲食)
キスって、どちらかといえば女子が男子にするものですよね。日常的には女子が男子にする(あるいは求める)。
反対に男子が女子にキスをする場合、男子は軽くテンションを上げています。彼がキスをしてくれたときのことを思えば、わかりますよね。
でも、彼女に飽きてしまった彼は、そのテンションが、もうどうやっても上がらないわけです。
だから、彼女に飽きた彼が見せる、もっともわかりやすいサインは、この「キスの回数が減る」というものなのです。
いかがでしたか?
彼女に飽きてしまったら、彼の態度が冷たくなった……というのは、いわば付き合いの最後のほうの出来事ではないかと思います。
相手に飽きたとか別れたいとか、そういうネガティブな気持ちを、人は日常的に支えることができないので、無理にでもそれと反対の言動に打って出るというのが、わりと素直な見立てではないでしょうか。
彼が急にやさしくなったとか、彼が急にキスしてくるようになったとか……こういうのが一番ヤバいんですってば!
(ひとみしょう/ライター)