浴衣に似合うネイル!花火大会にするなら和柄がかわいい♪夏祭りにも利用したいネイル
浴衣を着て花火大会に行く際に便利なネイルを集めてみました。夏祭りにもピッタリな和柄、和カラーがかわいいんです!
花火大会のネイルはどれにする?
via www.danstreet.jp
明日花火大会だぁ! よし。ネイルがんばろ。
— 川村倫 (@c62b842891e8493) June 19, 2015
花火大会はいつもよりネイルに気合が入りますよね。ネイルサロン派の方も、セルフネイル派の方も好みのデザインをみつけてみてください!
紺色のシックなネイル
夜空を思わせるような紺色は浴衣姿におすすめです。シックなカラーのほうが引き締め感があり、柄が多い浴衣でも映えやすくなります。
via blog.naildoux.jp
via blog.naildoux.jp
紺色の1色塗りに、お星様などのアートをしています☆
イメージは空気が澄んだ、「冬の夜空」です。
via nlcl.jp
まるで花火を打ち上げたみたいにホログラムを散らしてみて!
via ameblo.jp
キラキラネイルジェルネイルデザインです
お客様いわく、宇宙戦艦ヤマトの
イメージだそう
via ameblo.jp
色っぽい朱色のネイル
色名の一つ。JISの色彩規格では「あざやかな黄みの赤」としている。一般に、朱肉のような少し黄色がかった赤のこと。
朱色は真っ赤ではなく少しオレンジかかった色のため、キュートでかわいい印象になれます。日本の肌にもなじみ易く浴衣姿におすすめです。
via www.cosme.net
朱色は真っ赤ではないのがポイントです。キュートな雰囲気にも、色っぽい大人の雰囲気も出せちゃうのです!
via ameblo.jp
via yaplog.jp
ショートネイル派の方にこそ似合うのが朱色でしょう。
Amazon.co.jp: 【シャネル】ヴェルニ #617 ホリデー [並行輸入品]: ヘルス&ビューティー
![Amazon.co.jp: 【シャネル】ヴェルニ #617 ホリデー [並行輸入品]: ヘルス&ビューティー](http://itnail.jp/system/item_products/images/000/216/079/small/85620b77-ba2a-452e-b9f1-56ec33cce6f5.jpg?1434941847)
via www.amazon.co.jp
¥2,818円
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、【シャネル】ヴェルニ #617 ホリデー [並行輸入品]を ヘルス&ビューティーストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
朱色に近いシャネルのレッドです。レトロなカラーを取り入れてみたい方に。
色は一言で表すなら「朱赤」。
室内の蛍光灯では赤みが強く出た朱色、太陽の下では黄みが強く出たオレンジ。
ほおずきの実やポピーの花、神社の伽藍のような鮮やかな色合いです。
via ameblo.jp
『赤いネイルにしてみたいけど、ちょっと抵抗あるかも・・。』
という方におススメなのが朱色!ハート☆
赤ほど大人なイメージじゃなく・・。
ピンクほどカワイすぎず、ちょうど中間な感じ
どんな浴衣に合わせるか楽しみですね!ネイルが決まったら、新しい浴衣も買いに行っちゃいましょう。
via blogs.elle.co.jp
via d.hatena.ne.jp
和柄といっても海外の人のネイルのようです。かわいいですね!
素敵な花火大会になるといいですね!
via jp.hjenglish.com