June4日(Sun)のランキング

1
杢目金屋「わかちあうベビーリング」が「iF DESIGN AWARD 2023」を受賞

杢目金屋「わかちあうベビーリング」が「iF DESIGN AWARD 2023」を受賞

金属の色の違いで木目調の文様を生み出す、日本の伝統技法「木目金(もくめがね)」を用い、全国でブライダル・ジュエリーを展開する杢目金屋の「わかちあうベビーリング」。同商品は、世界三大デザイン賞の一つ、ドイツの「iF DESIGN AWARD 2023」を受賞した。家族の絆を深めるための体験型ジュエリー杢目金屋のベビーリング「わかちあうベビーリング」は、家族の絆を深めるための体験型ジュエリー。赤ちゃんの誕生日を刻んだペンダントヘッドは、将来、親子の手で割って2つのペンダントに分けて使うことができる。このペンダントのフォルムは、親の結婚指輪がつながった状態のミニチュアデザインだ。親の結婚指輪のコンセプトは、1つの指輪を自分たちの手で割って2つの指輪を作るという体験を通して、夫婦の絆を深めること。親と同じ体験を子どもにさせるこのジュエリーは、家族の深い絆を象徴するのにぴったりだ。直営店18店舗と全国取扱店35店舗で購入できるなお、杢目金屋の商品は、仙台、銀座、新宿、西武池袋、吉祥寺、みなとみらい、千葉、柏、町田、大宮、静岡、名古屋栄、名鉄名古屋、京都四条、梅田、あべのハルカス、神戸三宮、広島の直営店18店舗と全国取扱店35店舗で購入できる。全世界の優れたデザインを選定するデザイン賞世界3大デザイン賞の一つであるiFデザイン賞は、ドイツ・ハノーバー工業デザイン協会が毎年主催する、全世界の優れたデザインを選定するデザイン賞。50を超える国々から集まる約133名の著名な専門家が、デザインの美しさや機能性のみならず、革新性などに及ぶ厳正な審査基準に基づき受賞者を選定している。2023年は、過去最高の56か国から10,544点の応募があった。「iF DESIGN AWARD 2023」を受賞した、杢目金屋のベビーリング「わかちあうベビーリング」をチェックしてみては。杢目金屋公式サイト:https://www.mokumeganeya.com/(角谷良平)

2
ミシュランシェフや有名レストランでも採用。ホワイトバルサミコ酢5種登場

ミシュランシェフや有名レストランでも採用。ホワイトバルサミコ酢5種登場

イタリア産オリーブオイル&バルサミコ酢の輸入販売をしているオピュレンスは、公式オンラインストア及び有名小売店にて、イタリア・モデナのアチェートモデナ社ホワイトバルサミコ酢5種を展開。サラダに大きく影響する調味料今や自宅はもちろん、コンビニから高級レストランまで必ずと言って良いほど見かける身近な存在となったサラダ。ここ数年、鶏肉などのたんぱく質をサラダの主役にしたり、細かく刻んでチョップドサラダとしてスプーンやフォークですくって食べたりと、進化を遂げている。そんなサラダの味を大きく左右するのが調味料。2019年と2022年に実施された「サラダに何をかけて食べるのが好きか」の調査を比較すると、市販のドレッシングは75.3%→68.8%と減少の一方、塩・しょうゆ・ポン酢・オリーブオイル・ごま油などの調味料、ごま・チーズ・のりなど調味料以外のトッピング、ドレッシング以外の市販のたれは増加傾向にあるという。さらに、「市販のドレッシング」を購入する約80%の消費者が最も重視するポイントが“おいしさ”。これらの調査結果より、消費者はおいしさを求めて市販のドレッシングを使うも満足できず、自分好みの味を模索している様子がわかってきた(※)。ホワイトバルサミコ酢シリーズ5種を販売どんな時でも明るく前向きなイタリアに魅せられたオピュレンス代表の小林氏は、イタリア料理で使われる調味料を替えると料理の味が変わることに気付き、高品質なオリーブオイル、バルサミコ酢の直輸入を開始。ホワイトバルサミコ酢シリーズの販売数量は、前年同月比累積で比較すると約2倍に伸びてきている。同社の自社農園で栽培された白ぶどうから丁寧に作られるアチェートモデナのホワイトバルサミコ酢シリーズは、白ぶどう由来の優しい甘さと強すぎない酸味のバランスの「ホワイトバルサミコ酢スペチアーレ」250ml/3,056円(税込)をはじめ、スペチアーレに風味豊かなマスタードシードを加えて熟成した、カルパッチョ、野菜・魚介のマリネにぴったりの「マスタードシード入りホワイトバルサミコ酢セーナペ」250ml/3,888円(税込)、スペチアーレにふんわり香るタイムを加えて熟成した、シーフードマリネ、白身魚のグリルなどに最適な「タイム入りホワイトバルサミコ酢ティーモ」250ml/3,888円(税込)、スペチアーレに柑橘系の香り・山椒のような風味のティムットペッパーを加えて熟成させた「ティムットペッパー入りホワイトバルサミコ酢ティムット」250ml/3,888円(税込)、スペチアーレにイタリア・ヴォギエーラ産DOPにんにくから作られる黒にんにくを加えて熟成させた、肉・魚料理に最適な「黒にんにく入りホワイトバルサミコ酢アーリオ」250ml/3,888円(税込)がラインアップ。ミシュランシェフをはじめ有名レストランでも採用ミシュランシェフをはじめ有名レストランでも採用されているというアチェートモデナ社ホワイトバルサミコ酢5種。公式オンラインストアをはじめ、THE OKURA TOKYO、自然食品F&F、BIG SMILE STORE、グランドフードホール、リナストアズ表参道レストラン&デリカテッセン、ワインマーケットパーティなど有名小売店などで販売している。さらに、4月28日(金)にオープンした自然食品F&Fアコルデ代々木上原店でもセーナペの販売を開始した。毎日の食卓にホワイトバルサミコ酢シリーズを取り入れてみては。オピュレンス公式サイト:https://www.bioissimo.jpInstagram:https://www.instagram.com/bioissimo_official※マイボイスコム株式会社調べ。2022年9月1日(木)~5日(月)、10,139人対象のインターネット調査(丸本チャ子)

カテゴリ