
できる女性はやっている!男性を喜ばせる上手な褒め方とは?
だれしも、褒められるのは好きなのではないでしょうか。しかし適当な褒め方をしてしまうと、相手から「お世辞扱い」と思われてしまうこともあります。どうせ褒めるなら、彼の心に刺さる誉め言葉を伝えてみましょう。今回は「男性を喜ばせる上手な褒め方」を紹介します。「カッコいい」と率直に伝える「デートの前に髪を切って行ったら、彼女が『髪切ったの?カッコいいー!』って褒めてくれてアガりましたね。その日のデートは一日中いい雰囲気でした」(30歳・男性)女性は、見た目について言及されることを嫌がる人もいますが、男性は、外見を褒められるとシンプルに嬉しいと感じます。この例のように、出会い頭に褒められるとずっと上機嫌になることもあるようです。珍しい場所を褒める「買い物中、彼女に『〇〇君は首が長いから、こういう服も似合いそう』って言われたんですよ。褒められているのか気になりましたけど、『マンガのイケメンキャラは首が長く描いてあるでしょ。かっこいい体型ってことだよ』と言われて、確かにと思いました。そんなことはじめて言われたし、自信を持てるパーツが増えて嬉しかったですね」(25歳・男性)褒められたことのないパーツを褒められることは印象に残ります。この例のように、納得できる理由もあわせて伝えると、より説得力のある言葉になるのです。「お世辞じゃない」と思わせたいなら、本人の気づいていない長所を褒めましょう。年上からの「甘えられる」「年上の彼女が『私たちは年が離れてるけど、デート中に気を遣った記憶がないの。いつも楽しい~!って思う。甘えさせてくれてありがとう』って言ってくれたときは最高に嬉しかった」(24歳・男性)年上女子と付き合っている男性は、男として見られているのか不安になることもあるようです。そんな時、ストレートに「甘えられる」「頼っちゃう」と言われると、年下男子は誇らしい気持ちになれます。年下からの尊敬「年下女子から『すごいですね!』って褒められるのは嬉しいけど、『なんか上からじゃね?』と思うこともあります。『なんでそんなにできるんですか?』って言い方をする子はかわいいですね。純粋に感心してくれている感じがいい」(33歳・男性)本当にすごいと思って褒めているのに、「生意気だな」と思われてしまうのは損です。だからこそ、「どうしてそんなに素敵なの?」と伝えてみると、「上から」感が消えてかわいらしい印象が与えられます。嘘っぽく思われないように褒めよう男性は褒められるのが嬉しいと感じるものの、言い方によっては「お世辞では?」と思うこともあるのです。嘘っぽく思われないためにも、納得できる理由をつけてほめる、会った瞬間にストレートに褒めるなどを意識しましょう。いかに「本心からの言葉」に見せるかが、腕の見せ所です。(中野亜希/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ