東村アキコ『ヒモザイル』が休載。ネットで大炎上
月刊「モーニング・ツー」(講談社)で連載中の『ヒモザイル』(東村アキコ)が休載となることが発表され、波紋を呼んでいます。モーニング・ツーで連載中のヒモザイルですが、22日発売の12月号をお休みさせていただきます。WEB上で公開した後、たくさんのご意見をいただきました。嫌な気持ちになった方には本当に申し訳ないと思ってます。そして、連載を楽しみにしてくださっている方々、本当にごめんなさい。— 東村アキコ (@higashimura_a) 2015, 10月 21月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び https://t.co/DYgEgn8kVq— モーニング・ツー (@morningtwo) 2015, 10月 21「モーニング・ツー」2015年10号から連載がスタートした『ヒモザイル』は、「実録ヒモ男養成漫画!東村アキコが、ダメ男たちをサルベージ! 立派な「ヒモザイル」へと育て上げ、稼ぎのよいアラサー女性のもとへと送り込む。愛と絆と社会貢献度マックスの実録ルポ漫画です!」(※『ヒモザイル』作品紹介ページより)という作品ですが、ネットで無料公開された際にその内容がネットユーザーの間で物議を醸し炎上状態に。作中の問題点や炎上の経緯については、女子マンガ研究家の小田真琴氏が「“セレブ”ママ友の失礼な物言い」「専業主夫/主婦に対する職業蔑視」「アシスタントに対するパワハラ」などいくつかの点から分析したコラムが9月29日にYomerumoにも掲載されました。※詳細はこちら⇒東村アキコ『ヒモザイル』が炎上! 主婦&バリキャリ女子を攻撃する“勝者”目線の偏り/サイゾーウーマン今回の休載について、モーニング・ツー編集部は「この作品につきまして、SNS等で様々なご感想をいただきました。東村アキコ氏からは、しばらく時間をかけて内容を吟味し、発表できるかたちになってから再開したいとの申し入れがありました。モーニング編集部としましても著者の考えを尊重し、今号は休載といたします。より良いかたちで連載を再開できるようになった際には、誌面・公式サイト等でお知らせいたします。 」(※月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫びより)と休載の経緯と再開の可能性について公式サイトで発表。東村先生自身も本作は実際の出来事を元に描いていこうと考えていたので、皆様からの反響に向き合わずに創作を続けることはできないと判断しました。お休みさせていただきながら、今後について考えたいと思います。— 東村アキコ (@higashimura_a) 2015, 10月 21とツイートしています。「残念すぎる!」「再開を念願」なお、この休載発表を受けてメディア関係者や漫画関係者からはえー!残念すぎる!「ヒモザイル」休載へ 作者は謝罪コメントを発表 – LINE NEWS - https://t.co/WDFp4Mx4UM— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2015, 10月 22めちゃくちゃ面白かったのに… RT 月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び https://t.co/WqqNepLaJi— 横山了一 (@yokoyama_bancho) 2015, 10月 22『ヒモザイル』の件で言えば雑誌に掲載された際には反応は薄いにもかかわらず「ネットで無料公開されて一気に延焼」というのがポイントなんだろう。本来は読者ではない人にも届いてしまうのがネットの怖さ。いい意味でナイーブな作家はネットで無料公開すべきじゃない気がする。— 池本孝慈 (@mb101bold) 2015, 10月 21月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び https://t.co/0kzYCoeM6aちょと残念。ネットを見てると、ギリギリの線で特別な才能を必要とされる漫画家に対して、常識的センスを要求する声が多過ぎてて、無茶言うなと思うなど。再開を念願。— 菊池健@トキワ荘PJ/マンガHONZ (@t_kikuchi) 2015, 10月 22月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び https://t.co/hz9NV8Y6ZZ 漫画って言いたい放題の方が面白いんだが、やはり現代は気配りの時代なのか?かくいう私も「ヒモ」という言葉にだけは引っかかった。東村さんが天才だということに異論はない— よしまさこ2号 (@masakoyoshi) 2015, 10月 22ヒモザイルの件で思ったことは、自営業、自由業の人間はどんなに世間で受け入れられたとしても基本世間知らずということを忘れてはいけない。想像や調査はできても日々更新される経験とは違う。だから半径数メートルで盛り上がった話を書く時はスタンスを練って、殊勝な態度で臨まねば。自戒を込めて。— 平山亜佐子✍ (@achaco2) 2015, 10月 22東村先生のヒモザイルがネットで炎上して休載になってしまった。私には叩かれてる意味が分からない。パワハラだのそもそもヒモという表現がダメだの…揚げ足取りばかり。ノンフィクション作品は、一言一句違わず漫画にしないといけないの?少々脚色して辛辣なワードを使うことも許されないの?— 原田真緒 (@Harada_Mao) 2015, 10月 21といった声が上がっています。(※画像は【集え、ダメ男達よ!】 モーニング・ツー今月号にて東村アキコ新連載始動! 実録・ヒモ男養成道場『ヒモザイル』、本日開幕!より)
Yomerumo