
百年の恋も冷める…男性がデートでドン引きした女性の行動3つ
デートしたときはいい雰囲気だったはずなのに、突然相手がよそよそしくなった、連絡がこなくなった……そんな経験はありませんか?もしかすると、あなたがデート中にガッカリさせる行動をしてしまっている可能性もあり。悲しい結果にならないために、男性に「デート中にドン引きした行動」について聞いてみました!道行く人のファッション批評をする「カフェでテラス席に座ってたら、通りすがりの人のファッションチェックをし出して……。正直、『おまえ誰だよ』って突っ込みたくなりました。不快でコーヒー飲み終わったら解散しましたね」(26歳/公務員)人のことをあれこれ言う人は、男女関係なく、マイナス印象です。悪意はなく口に出したのだとしても、悪口と捉えられるようなネガティブな内容は避けましょう。会話に困ったときのために、いくつか事前に話のネタを用意しておくとよいですよ。財布を出そうとしない「はじめから払わせるつもりはなかったけど、レジを普通にスルーして先に外に出ちゃうし、会計終わったあとも『ごちそうさま』も『ありがとう』もなし。かなりガッカリでしたね……」(27歳/広告代理店)最終的に相手が支払うことになるとしても、その場でパッとお財布を出したり、「私も払うよ」といった一言をかけたりすることは相手への気遣いとして大切です。それらを怠ると、相手が払って当然というつもりなのかな……と不快に思われてしまう可能性大。仮に相手が、彼氏や仲のいい友達など気心が知れている人だとしても、「親しき仲にも礼儀あり」という言葉通り、お礼を伝えるのは必ず忘れないよう注意しましょう。店員さんへの態度が悪い「注文のときにすごい偉そうに『コレ』と頼み、店員さんからの質問には『いらない』の一言のみ。僕に話しかけてくるときは普通なんですけど、そのギャップにもドン引きしたし、居心地が悪くて食事も一気にまずくなりました」(29歳/スポーツインストラクター)デート相手へ気を配るばかりではNG。最低限のマナーとして、自分へのサービスをしてくれる店員さんへ敬語を使ったり感じの良い対応を心がけたりするべきでしょう。また、彼とその他の人とで対応に差が生まれると、人によって態度を変えるタイプなのかなとガッカリされてしまう原因にもなります。ふとしたときに無意識に態度に出てしまうものなので、心当たりがある人は普段から気を付けておきましょう。どんなときも感謝や思いやりの気持ちはマストせっかく好きな人とデートができたのに、それがきっかけでマイナスイメージを与えてドン引きされてしまっては大変です。彼に嫌われずに関係をうまく発展させていくためには、彼はもちろんのこと、周りの人への感謝や思いやりの気持ちを忘れずに行動するようにしましょう。(愛カツ編集部)
愛カツ