
「スキ」の気持ちはSNSでの行動で測れる!?
ねえ、好きって何(白目)みなさんこんにちは、七瀬くるみです。突然ですが、みなさんは誰かを好きになったことはありますか??私は二次元も三次元もあることにはあるのですが、それ以上に、「好きかわからない!!なんなんだこの気持ち!!」みたいな事態にちょいちょい陥ります。一体、何をもってして「好き」なのか。気持ちを測るものさしがないので難しいところです。もしくは、「あいつのことなんて嫌い!」と暗示をかけていても、実は好きの裏返しだったり。今回は、「SNS」で自分の気持ちを測る方法をお伝えします。あくまで軽~~い目安程度に楽しんでくださいね。レベル1:気になる人ほどすぐにメッセを返したくなるこれは誰しも「うん」と思うのではないでしょうか。自分の気になる人に対しては、「まあいっか」という何気なしの未読無視はしないのでは??無視したとしても「いそがしい」とか、「かけひき」として未読無視しているケースがほとんど。レベル3:通知音で条件反射的に画面を見る「ピコン!」とスマホがなると、飛びついて画面をチェックしてしまう。そして公式ラインだと落ち込む…そして気になる人だと開きたい気持ちを押さえ込んで、「すぐ既読つくってあれかな…」とやきもきするレベル5:返信が来ていないトーク画面を開いてしまうぽんぽんやりとりが続いている時ではなく、「まだメッセこないかなー」と、通知が来ていないのにチェックしてしまう。そしてトーク画面を開いて相手と自分のやりとりを見返してしまう。レベル10:相手の一言やTLを追ってしまうレベル5からの延長線上で多いのが、そのまま相手のアイコンをタップし、ホーム画面にジャンプ。そしてひとことやTLの投稿を眺めてしまう。(さらに写真を拡大してみたり、保存する奴もたまにいる)レベル15:わざわざTwitterに@nameを入れて検索して閲覧普通は自分のフォローしている人たちのツイートをだらだら見るTwitter。そこに相手の名前を頻繁に入れてチェックしはじめてしまう。俗に言う「ネットストーキング」ここまでは恋する乙女!!の許容範囲だそう(男子曰く)しかし、これ以上のレベルの行動は、「ちょっと重いかも…」という男子の意見が多かったので、こっそりひっそりやりましょうね!!レベル18:レベル15の内容を行うに加えてツイート時刻もチェックしてしまうレベル20:相手のTwitterをお気に入り登録して、ツイートされたら即チェックレベル25:自分へのラインの返信率とツイート率を見比べ、自分のメッセが未読無視されているかどうかを測るいかがでしょうか??上記の内容を、頻繁に行うというのは、「相手の存在が気になっている」ということ。女友達にやってしまうというケースもあるので、一概に「好き」とは言えませんが、「もう彼のことは考えない!!」と言いつつネットストーキングをしているアナタは要注意ですよ!そして恋する乙女とネットストーカーの差は紙一重。加えて相手にばれたら「怖い」「重い」と思われてしまう可能性があるので、ネットスーキングはひっそりほどほどを心がけましょう!!【七瀬くるみ】Twitter:@milky2727某女子校に通う高校2年生。ネットストーキングはするときはしますね。頭では思っていても、気が付いたら指先が動いていて、勝手に彼のホーム画面を開いている笑今はそんな相手すらいないのでひたすらアニメの公式アカウントを追っています…うひぃ…
七瀬くるみ