
アイドルたちをプロデュース!?今流行のあんさんぶるスターズ!の魅力に迫る☆
皆さんは、スマホアプリゲーム『あんさんぶるスターズ!』をご存知ですか??『あんスタ』と略され、現在たくさんの女子の人気を集めているゲームです!というのも、このゲームは、男性アイドルのプロデュースができるんです♪ゲームの舞台は、男性アイドルの輩出に優れた「私立夢ノ咲学園」。私たち主人公が、男子のみが集まるはずの学校で、唯一の女子として転入してくるところからストーリーは始まります!まさに、夢の逆ハー状態!?アイドルプロデュースを学ぶプロデュース科の生徒として、たくさんの男性と関係を築き上げていくのです♡親愛度を上げたり、レッスンをしたり、ストーリーを進めたり、楽しみ方は盛りだくさん!今回は、そんな『あんスタ』が誇る魅力を3つ、ご紹介していきます☆1.ユニットやキャラクターが豊富アイドルプロデュースゲームというだけあり、育成できるキャラクターはたくさんいます♡さらにキャラクターたちが所属する「ユニット」というグループが存在していて、その雰囲気やカラーはさまざま!個人個人が個性的な上に、ユニットごとにまた違う魅力もあるので、本当のアイドルのように個人ファンやグループファンがつきやすく、愛されているのです♪Trick star…キラキラの新星ユニット!比較的王道系アイドル。fine…ツワモノ、キワモノ揃いの実力派最強ユニット。UNDEAD…"過激で背徳的"とされるダーク&ロック路線ユニット。Knights…洗練された華麗で優美なユニット。まるで騎士のよう!流星隊…個性爆発☆正義の戦隊ヒーロー系ユニット。Rabits…初々しくて可愛らしい♡ほんわかキュートなピュア系ユニット。2wink…双子のテクノポップアイドルユニット。紅月…厳かな伝統を重視。実力ある雅な和風ユニット。Varkyrie…ストイックな危うさ。芸術を極めたプロフェッショナルアイドルユニット。2.声優が豪華こちらのゲームは、嬉しいことにボイスつき!男性声優さんたちが、キャラクターたちに素敵な声を与えてくれています♡声からハマってそのアイドル推しになる人も、逆に好きなキャラクターの声がびっくりするほどイケメンで余計好きになった!という人も、そのキッカケはいろいろです♪とにかくそうそうたる顔ぶれが終結しているので、声優さんが好きな人は楽しいゲームかもしれません♡3.メディアミックスがさかん!!アプリゲームとして始まった『あんスタ』ですが、今やゲームだけにはとどまりません!多数のグッズ化はもちろん、コミックス化、他ゲームや店舗とのコラボレーション、ユニットソングCDの発売などが行われてきており、ついにはアニメ化・舞台化も決定☆その人気はまさに飛ぶ鳥を落とすほどの勢いですね!まだまだ衰えていない流行の先端にあるコンテンツなので、今ハマればきっと充実したライフを過ごせること間違いなし♪いかがでしたか??言葉で説明されるより、やってみるのがもっともはやい!ぜひ興味を持った方は、プレイしてみてくださいね♡
bluemoonsea