
表紙も中紙も丸ごと“オリジナルのノート”が作れるなんて凄い。特別な1冊があれば、勉強だって楽しくなりそう~
自分好みのオリジナルノートを作れる東京・代々木八幡の「HININE NOTE(ハイナインノート)」と、「URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)」が展開するアップサイクルブランド「commpost(コンポスト)」がコラボレーション。両者の素材を使用した、ダイアリーカスタムイベントが開催されます。10月22日(土)~31日(月)の期間、東京・虎ノ門「アーバン・ファミマ!! 虎ノ門ヒルズビジネスタワー店」にて、“自分だけ”のノート作りが楽しめますよ。ぜ~んぶお好みでカスタマイズしたノートが作れる「HININE NOTE」東京・代々木八幡にある「HININE NOTE」は、オリジナルノートを1から作れるというちょっぴり珍しいお店。サイズや表紙、中紙などあらゆるパーツから好きなものを選べるそうで、その組み合わせはなんと数万通り以上にもなるといいます。表紙には名前やメッセージを入れることも可能だから、自分用としてはもちろんのこと、特別なギフトにもピッタリですよ。アップサイクルブランド「commpost」とのコラボイベントが気になるそんな「HININE NOTE」が、このたび「URBAN RESEARCH」の展開するアップサイクルブランド「commpost」とタッグを組み、10月22日(土)~31日(月)の期間にわたってカスタムイベントを開催。同イベントではダイアリー仕様のノートも作れるから、2023年用に今から準備しておくのもアリかもしれません。表紙には、「commpost」の手で廃棄衣料から新たに生まれ変わった生地6種類のうち、「これだ!」と思うものをセットできますよ。そのほかのパーツは「HININE NOTE」が用意したものから選べるので、好きな素材をチョイスして自分のセンスを思う存分発揮しちゃいましょう。友達や恋人と参加して、特別な思い出作っちゃう?イベント初日の10月22日(土)には、実際に「HININE NOTE」のスタッフさんが来場し、オーダー後その場で製本してくれるんです。10月23日(日)からは、その場でオーダー&後日お届けに切り替わるそうですよ。「いつもと違った体験をしたい」という方は、ぜひ友達や恋人と一緒に参加して特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。お出かけの際は、十分な感染症対策をお忘れなく。HININE NOTE × commpost ダイアリーカスタムイベント期間:10月22日(土)~31日(月)場所:アーバン・ファミマ!! 虎ノ門ヒルズビジネスタワー店受付時間:10月22日(土)12:00~14:00/15:00~19:00(最終受付 18:00)10月23日(日)以降 11:00〜20:00(最終受付 19:00)価格帯:税込2000円~※ノートのサイズや仕様、オプションなどの組み合わせにより変動します。イベント特設ページhttps://media.urban-research.jp/news/419971/
ISUTA