
次回もデートに誘われる♡デート中に使いたい「誘われ言動」3つ
好きな人となら、何度でもデートをしたいもの。でも、いくら女性がデートを望んでも、お相手の男性がデートを望んでいなければ、その期待は叶わないでしょう。では、デートをしたあと、少しでも次のデートにつなげるにはどうしたらいいのでしょうか。今回は、男性が「次も誘いたいな」と思う女性の「誘われ言動」を3つピックアップしてみました。1.リアクションが良い彼のリードでデートが進むなら、ぜひ嬉しい気持ちを前面に出しましょう。たとえば、「オシャレなところで、緊張しちゃうなあ」「こんなにおいしいご飯、初めて食べた!」など。大げさくらいに伝えたほうが、男性は「喜んでくれて嬉しい」と満足感が高くなるもの。デートは、楽しんでなんぼです。お互いにデートの時間が「楽しい」と感じられるほど、彼は「次もデートしたい」と思ってくれるはずですよ。行き先が映画館にしろ、喫茶店にしろ、テーマパークにしろ。あなたの嬉しい気持ちを素直に出してみて。あなたの楽しそうな表情に、男性もつられて楽しくなるはず。あなたなりに楽しむ姿勢が、二人の楽しみを作ると考えてくださいね。2.お会計で配慮してくれる「誘ってくれたのは向こうだから」「おごるのは男性の役目」……など。女性としては「男性におごってもらいたいから」と、会計を彼任せにしたくなるときもありますよね。しかし、いまは経済的に厳しい世の中。お会計のときに、「私も払うよ」という姿勢でいてくれると、嬉しく感じる男性は多いです。ただ、実際に女性側も払ってしまうと、プライドが傷ついてしまう男性もなかにはいます。会計はとりあえず彼に任せて、落ち着いた場所で「自分のぶん、払うよ」「ごめん、払ってもらっちゃったね」など。ひと言お礼や感謝の言葉を伝えられると、男性の満足度は変わってくると思います。この辺りは、彼の様子を見つつ、うまく配慮してあげてくださいね。3.次回のデートを匂わせてくれるたとえば、人気が多くて入れなかったお店や、気になるお店があった場合、「次はここ入ってみようか」と、次回のデートを匂わせるような発言をしてみてください。自分から次回があることを、意思表示することが実はとても大事です。とくに恋愛に受け身な女性は、自分の気持ちを表に出せず、彼に伝えてられずにいませんか?もし、当てはまるようなら一層のこと、自分から「次のデート」をアピールしていきましょう。あなたからの「次回デートへの匂わせ発言」があれば、彼にとってのお誘いのハードルは下がります。また、あなたの好意もそれとなくわかって嬉しいはずですよ。ものは試しにやってみて!デートのときにこうしたポイントに気を配れると、次のデートのチャンスも広がるはず!ぜひ実践してみてくださいね。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ