
バンドリ!新作アニメ『It’s MyGO!!!!!』6・29スタート 異例の3話連続初回放送など新情報続々
次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」が24日、東京・飛行船シアターでアニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の制作発表会を開催。本作に登場するバンド・MyGO!!!!!のキャスト陣と柿本広大監督、シリーズ構成と脚本を担当する綾奈ゆにこ氏も登壇し、初回放送日が6月29日に決定したことのほか、メインビジュアルや主題歌の詳細などを公開した。【写真】綾奈ゆにこ氏は“ぬいぐるみ”でフォトセッションに参加 MyGO!!!!!は、“現実(リアル)”と“仮想(キャラクター)”が同期するバンドとして、2022年7月3日のライブ『MyGO!!!!!1st LIVE「僕たちはここで叫ぶ」』から始動した。顔や名前を明かさないままステージに立ってきたが、今年4月9日に行われた『MyGO!!!!! 4th LIVE「前へ進む音の中で」』で正式なメンバー名と各キャラクターを演じるキャストが解禁。高松燈(Vo)役を羊宮妃那、千早愛音(Gt)役を立石凛、要楽奈(Gt)役を青木陽菜、長崎そよ(Ba)役を小日向美香、椎名立希(Dr)役を林鼓子が演じる。 この日はじめに公開されたのは、アニメのメインビジュアルとティザーCM。青木はメインビジュアルについて「(体の)向いている方向が違うけど、顔の向きは一緒なのがMyGO!!!!!らしい」とうれしそうに語り、立石はティザーCMを観た直後に「動いているし、しゃべっているね!」と感動を伝えた。 作品の世界観やストーリー、各キャラクターのプロフィール紹介などを挟み、ユーザーから寄せられた質問に回答するコーナーも行われた。「自身の演じるキャラクターの好きなところは?」という質問に、小日向は「みんなのためにここまで動ける子ってなかなかいない。愛にあふれた子で大好きです」と答え、「ビジュアルが出るたびにスクリーンショットをしてしまうくらい、隠れオタクなんです(笑)」と告白した。 質問コーナーではこのほか、これまでのバンドリ!のストーリーとの関わり合いについて柿本監督が「1話の声をよく聞いてもらえれば…」と期待感をあおる場面や、綾奈氏が「Poppin'Partyメンバーの名前の頭文字を並べると『STAR』になりますが、実はMyGO!!!!!にもそういったものを仕込んでいて」と、そよ(Soyo)、燈(Tomori)、愛音(Anon)、楽奈(Rana)、立希(Taki)の5文字で「START」になることなども明かされ、ファンからは驚きと興奮の声が上がった。 さらに、アニメのエンディングテーマがMyGO!!!!!の新曲「栞」に決定したことも報告されると、大きな拍手と歓声が沸き起こった。オープニングテーマがバンドの新曲「壱雫空」(読み:ひとしずく)であることは4月9日のライブで明かされていたが、エンディングテーマは今回のイベントで初解禁。「栞」は、同プロジェクトの楽曲を多く手がけるクリエイティブ集団・Elements Gardenの織田あすか氏(作詞)と藤田淳平氏(作曲・編曲)が制作し、「壱雫空」とともに8月9日リリースのシングル作品に収録される。 羊宮は「栞」について、「疲れてしまったときの帰り道に聴くとホッとするような…」と切り出し、青木は「夕方とかに合いそうな曲」と言葉を続けた。そして、「壱雫空」を使用したアニメのオープニング映像が公開されると、林は「立希ちゃんが歌っていたのがぐっと来て…。“一匹狼”と紹介されていますが、ちゃんとコーラスしていてよかった!」と喜んだ。 アニメの初回放送は6月29日(後22:00~)。TOKYO MX、ABEMAで第1話から3話までの一挙放送・配信となる。羊宮は「『早く次が観たい』ってなると思います」とアピールしながら、最後に「本当に観どころがたくさんある。ぜひ楽しみに待っていていただけるとうれしいです」とファンに伝えた。■MyGO!!!!! 3rdシングル「壱雫空」収録曲01. 壱雫空(読み:ひとしずく)02. 栞03. 焚音打(読み:たねび)04. 壱雫空 -Instrumental-05. 栞 -Instrumental-06. 焚音打 -Instrumental-
ORICON NEWS