
おいしくて栄養も補える体にやさしいお菓子を。お菓子ブランド「KIDS SNACK LAB」誕生
KIDS SNACK LAB(キッズスナックラボ)は、365日食べても体が喜ぶ、子ども向けお菓子のD2Cブランド「KIDS SNACK LAB」をスタートする。4月に3商品の発売を予定しており、これに先駆けて1月20日(金)より「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングを開始した。心と体の健康を考えた栄養を含むやさしいお菓子「KIDS SNACK LAB」は、子どもの心と体の健康に良いお菓子を開発・販売するブランド。チームで考案したレシピと一つひとつ選んだ材料・製造法で、おいしく栄養素を補え、カラフルなのに体にやさしいお菓子を届ける。同ブランドのお菓子は、最新の栄養学に基づき、ビタミン・ミネラル・菌・酵素などを配合。毎日の食事で不足しがちな栄養素をバランスよく取り入れた。また近年では、ビタミンやミネラルの不足が焦ったり不安になったりする心の悩みの一因と言われており、これらを配合することで、心の健康もサポートするお菓子となっている。原材料は白砂糖・小麦粉不使用で、体にやさしいものだけを使用。血糖値の上昇や肥満などにつながりにくい甘味をピックアップし、グルテンとトランス脂肪酸を減らす製法を採用することで、年齢・体質を問わず安心して食べられるお菓子を作る。4月発売の3商品同ブランドは、4月に3つの新商品を発売する予定だ。「きりかえスイッチ オレンジグミ」は、ビタミンたっぷりの甘酸っぱいグミ。勉強・習い事・友人関係など悩みの種がたくさんある子どもの心と体の栄養バランスを整える。配合栄養素は、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD。20g×9袋のセットで想定小売価格は3,600円前後とのことだ。「ハードなハートに クリームサンド」は、さっくりやわらかいクッキーにバニラ味のふわふわのクリームをサンドした商品。試験や発表会など、心の強さもほしい時にミネラルが栄養バランスをサポートする。配合栄養素は、鉄分・亜鉛・カルシウム・マグネシウム。20g×9袋のセットで想定小売価格4,200円前後だ。「しゅうちゅうエール! ざくざくチョコ」は、ザクザク食べるチョコスナック。集中できない、覚えられないといったときの間食におすすめだという。配合栄養素は、鉄分とGABA。20g×9袋のセットで想定小売価格は3,800円前後となっている。アーティストコラボのボックスで届く同ブランドのお菓子は、絵本作家やイラストレーター、クリエイティブユニットなど、さまざまなシーンで活躍するアーティストが手がけるオリジナルボックスに入って届く。第1弾のコラボアーティストは、なんともいえないイラストやモチーフが人気のニシワキタダシさん。書籍・広告・グッズなど幅広く活動するイラストレーターだ。第2弾は、広告・書籍・パッケージ・壁画などのイラストを中心に様々な分野で活動中のイラストレーター・unpisさんとコラボする。第3弾は、絵本やイラストレーションをはじめ、工作・ワークショップ・アートディレクションなど幅広く活動する亀山達矢さんと中川敦子さんによるユニット「tupera tupera」とのコラボだ。クラファンでは、体験チケットなども用意「KIDS SNACK LAB」は現在、「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングを実施中。4月に発売する3商品のリターンに加え、子どもと一緒に参加できるお菓子作り体験イベントのチケットやボックスをデザインしているアーティストのオリジナルイラストなどをリターンとして用意している。365日食べても安心で、かつ体や心にとって大切な栄養が補えるお菓子を取り入れてみては。CAMPFIRE:https://camp-fire.jp/プロジェクト名:365日食べても心と体が喜ぶお菓子を届けたい!子どもの未来を育てるお菓子ブランド※価格はすべて税込※配合栄養素については、配合量の多い順に代表的な栄養素を抜粋して記載している※上記情報はすべてリリース配信時のものであり、一部情報については今後変更となる可能性がある(Higuchi)
ストレートプレス