
コレを解消すればOK!男性が結婚に踏み切れない理由3つ
仲はいいのに、なかなか結婚しないカップルって身近にいませんか?その中には、男女のどちらかが「別れたくはないけど、結婚には踏み切れない……。」という悩みを抱えているケースもあるようです。そこで今回は、結婚に踏み切れない男性側の意見を聞いてみました。1、彼女の浪費グセがスゴい!「付き合って3年の彼女は、デートの度に新しい服を新調するんです。しかも結構高い。化粧品も新商品が出る度に買ってるし……。本人は『彼女はキレイな方がいいでしょ?』って。でも、結婚となると話は別。今の調子で浪費を続けられたらと思うと、踏み出せない自分がいます」(27歳/アパレル)容姿やファッションに無頓着な彼女よりは、いつもキレイにしている彼女の方が断然いいですよね!しかし、気合いを入れすぎるのは考えものです。オシャレにお金をかけられるのは独身まで。結婚するとなると、将来のことも堅実に考えていきたいと考えますよね。そのため、オシャレや趣味などにお金を使いすぎる彼女に対しては、結婚に意欲的になれない男性も多いようです。2、自分に自信がなくてプロポーズする勇気がない「5年付き合っていて、結婚したいと本気で思ってる彼女がいます。でも彼女も結婚したいって言ってこないし、正直に言うと自分自信に自信がなくて、彼女にプロポーズできずにいるんです」(27歳/飲食店)彼氏が結婚に踏み切れない理由が、彼女側ではなく彼氏自身にあるパターンもあるようです。特に「男は一家の大黒柱として、家族を守るもの!」という昔ながらの考えを持っている男性にとっては、“結婚”の2文字が重くのしかかってしまうのかもしれません。そんな男性には、彼女からの一押しがあるとプロポーズに踏み切れるかも!?3、2人そろって料理や家事が苦手「彼女は性格も良く、話上手でずっと一緒にいたいと思うのですが、料理がめちゃくちゃ苦手なんです。おまけに掃除や洗濯も……。自分が家事全般得意なら良いんでしょうけど。この状態で結婚したらヤバいよなって思っちゃうんです」(28歳/会社員)ひと昔前は、女性に対して家事スキルを求める男性も多くいました。また、最近では家事をこなせる男性も増えて、彼女ができなくても自分さえできれば大丈夫!という考えを持つ男性もいます。しかし、カップルのどちらも不得意となると話は別です。実際問題として、彼氏が結婚生活を送って行くことに不安を覚える理由も納得です。心当たりのある女性は、思い切って彼氏に聞いてみるのもアリ!彼氏との結婚話が一向に進まないという状況が続いているなら、そこには何か明確な理由があるのかもしれません。ダラダラとした関係を続けるのが苦手な女性は、思い切って彼氏の本音を聞き出してみてはいかが?(愛カツ編集部)
愛カツ