
1粒1000円の高級チョコ!? ルイ・ヴィトン初のチョコレートライン「LE CHOCOLAT V」が気になります
ルイ・ヴィトン 銀座並木通り店が、大幅なリニューアルを経て3月20日(土)にオープン。水の反射や揺らぎを思わせる芸術的な外観は、一度見たら忘れられないようなデザインに仕上がっています。そんな銀座並木通り店に、ルイ・ヴィトン初のチョコレートライン「LE CHOCOLAT V(ル・ショコラ・ヴィー)」が登場。4月22日(木)より、販売がスタートしていますよ!ルイ・ヴィトン初のチョコレートライン「LE CHOCOLAT V」@yurika.s18___ / Instagramシェフ・須賀洋介氏が手がける、ブランド初のチョコレートライン「LE CHOCOLAT V」。『Fascination・魅惑』というコンセプトを掲げるコレクション第1弾「Carré V」では、EPI(エピ)とMALLETAGE(マルタージュ)の2種類が展開されています。なんとチョコレートは、写真にも写っている大きなトランクの中に保存されているんだそう!お持ち帰りはギフトにも喜ばれそう!@yurika.s18___ / Instagramブランドの人気シリーズである「エピ」と、格子模様の「マルタージュ」を再現したデザインは、ルイ・ヴィトンファンにとってはたまりませんよね。「エピ」はお酒が入った少し大人なダークチョコレート、「マルタージュ」は甘いミルクチョコレートに仕上げられているんだとか。お持ち帰り用のチョコレートは4個入り(税込6000円)、9個入り(税込1万3500円)、16個入り(税込2万4000円)が展開されているようです。@yurika.s18___ / Instagram高級感のあるボックス・紙袋に入ったチョコレートは、ギフトにもぴったり。久しぶりに会う友達に、いつもより背伸びをしたスイーツを贈るのもありかも。カフェでもチョコレートを楽しめちゃう@cnana.bb / Instagram今回ご紹介した「LE CHOCOLAT V」のチョコレートは、店内のカフェ「LE CAFE V( ル・カフェ・ヴィー)」でもいただけます。こちらは、大阪・心斎橋に2020年に誕生したカフェに続く、日本第2号店。チョコレートの販売より一足先に、3月20日(土)より営業がスタートしていました。@cnana.bb / InstagramLE CAFE Vでは、2種類のチョコレートを1枚ずつ、計2枚を2000円で提供。1枚1000円の高級チョコレートなんて、食べるときに少し緊張してしまいそうです…!@cnana.bb / Instagramほかにもスイーツやドリンク、コース料理なども用意されています。ちょっぴりリッチな気分でお茶や食事をしてみたいという方は、ぜひ利用してみては?事前予約は受け付けていないため、当日お店に足を運んで整理券を受けとってくださいね。高級チョコレートのお味が気になる…@yurika.s18___ / Instagramさすがブランドのチョコレート、というだけの高級感…。たまには、いつもは食べないような高価なチョコレートを味わってみるのもいいかもしれませんね。お持ち帰りすれば、おうちで贅沢な時間を過ごせちゃいますよ!ルイ・ヴィトン 銀座並木通り店住所:〒 104-0061 東京都中央区銀座7-6-1営業時間:4月25日より当面の間11:00〜19:00(カフェも同じ)URL:https://bit.ly/3fNiroE
ISUTA