
ジャニーズの中でも…個性派揃いのA.B.C-Zが気になる!
ジャニーズの中でも個性あふれるメンバーでひときわ気になるグループが、A.B.C-Z。テレビで観たことはあるけど、どんなグループかよくわからないという方もいるかもしれません。そこで、彼らの魅力をご紹介します!○A.B.C-Zってどんなメンバー?グループ名は、Acrobat Boys Clubの略だそう。グループ名の通り、アクロバットが得意なメンバーが集まっていて、全員がバク宙ができるのが強みのグループです。改めて、メンバーを紹介すると…橋本 良亮(はしもとりょうすけ)くん、1993年生まれ、メンバーカラーは赤。はっしーと呼ばれるボーカル担当の彼は、メンバーの中で最年少。見た目は大人っぽいのに、実は天然キャラなのが魅力。彼が2008年に加入したことで、今の5人グループが完成しました。戸塚 祥太(とつか しょうた)くん、1986年生まれ、メンバーカラーはピンク。とっつーと呼ばれる彼は、クリエイティブ担当。ダンスも作詞作曲もできる愛されキャラなんです。河合 郁人(かわいふみと)くん、1987年生まれ、メンバーカラーは紫。ふみきゅんと呼ばれるMC担当の彼は、芸人レベルの面白さ。彼のトークは絶品です。ライブでも、ファンを楽しませてくれそう!五関 晃一(ごせきこういち)くん、1985年生まれ、メンバーカラーは靑。ごっちと呼ばれる彼は、ダンス&振付担当。ダンスレベルはジャニーズの中でもピカイチです。彼はとってもノリがよく、いつも楽しませてくれるサービス精神の持ち主なんです。塚田 僚一(つかだりょういち)くん、1986年生まれ、メンバーカラーは黄色。つかちゃんと呼ばれる彼は、アクロバット担当。元気はつらつという言葉が似合うつかちゃんは、笑顔と鍛えている体がトレードマーク。空気の読めないところが、またカワイイんです。いい意味でジャニーズらしさを裏切ってくれる、そんな魅力的な彼らに親近感を感じるファンも多いはず。○12月7日発売!Blu-ray&DVD12月7日には、Blu-ray&DVD「A.B.C-Z Star Line Travel Concert」がリリースされました。このコンサートは、メンバーが中心になって制作しています。総合演出は河合隼人くん、振付は五関晃一くん、パンフレット監修は戸塚祥太くん、グッズ監修は橋本良亮くん、本番前のストレッチは塚田僚一くん。メンバーが一丸となって作り上げただけあって、東京・大阪合わせて計6公演で、なんと84000人のお客さんを動員したとのこと。アクロバットを得意とする彼らだから、もちろんこのコンサートでも披露しています。ウォールトランポリンや空中パフォーマンスなど、実際に彼らのアクロバットを観たら大興奮間違いなし!彼らの魅力がたっぷりつまっているので、ぜひチェックしてくださいね。個性豊かなA.B.C-Z、知れば知るほど惹きつけられます。それぞれの持ち味があって、メンバーが揃うことで、よりその魅力が高まっているように感じます。ぜひ、彼らの魅力を再確認してみて!
あべちゃん