
アンティークが創る雰囲気がかわいすぎる…!鎌倉にある「House of Pottery」で特別なカフェタイムを
ムシムシとした暑さが続くここ最近。梅雨も明け、ついに夏本番となってきましたね。今回は、これからの季節に心もカラダもリフレッシュできること間違いなしな神奈川県・鎌倉の「House of Pottery(ハウスオブポタリー)」というカフェをご紹介します。あっと驚く素敵な空間に、すぐにでも足を運びたくなってしまうはずですよ。うっとりとするほど素敵な空間の「House of Pottery」@sookhi_118 / InstagramJR鎌倉駅から京急バス6番に乗り、鎌倉山停留所から徒歩約1分の場所にある、「House of Pottery(ハウスオブポタリー)」は、Made in Englandの商品を取り揃えるアンティークショップに併設されたカフェ。@0smn0 / Instagramアンティークショップが手掛けているだけあり、どこを見てもかわいいアンティークの雑貨やインテリアで溢れています。@0smn0 / Instagram太陽の光がたっぷりと差し込む店内はヨーロッパの雰囲気が漂い、ここが鎌倉であることを思わず忘れてしまいそう。@__syn.s / Instagramしかもここのカフェには、イギリス伝統の住宅スタイルである「コンサバトリー」と呼ばれるサンルームがあるんです。窓からは四季折々のお花を眺めることができ、夏は鳥の声がよく聞こえて気持ちいいんだとか。日常を忘れてのんびりと過ごせちゃいそうですね。アンティークショップならではの素敵すぎる食器を楽しんで@_mbom__ / Instagram色とりどりのお皿にかわいらしい柄のランチョンマットやポットなど、このお店の食器は見ているだけで胸が躍るようなものばかり。@il_381 / Instagramいろいろなデザインの食器があるので、写真映えも間違いなしです◎お店人気のイギリス伝統料理を味わってみてこちらのカフェでは、イギリス料理を中心としたランチメニューや日替わりの手作りケーキをいただくことができます。今回はその中から2点ご紹介。@__syn.s / Instagram「House of Pottery」を訪れたら絶対に食べたいのが、イギリスのティータイムに欠かせないお菓子、スコーン。付け合わせのジャムは、ブルーベリージャムやお庭で採れた夏みかんのマーマレードなど、季節によって変わるんだとか。@sookhi_118 / Instagramそしてこちらは、コーニッシュパスティというイギリス伝統の料理。ビーフ、オニオン、ポテトを塩、コショウ、ハーブで味付けしたシンプルなパスティで、外はサクサク、中はしっとりしているのだとか。日本にいながらイギリス旅行気分が味わえちゃいそうですよね。アフタヌーンティーセットも頼めるのはしあわせすぎる~また「House of Pottery」では、アフタヌーンティーセットも注文できるんです。@mc____ds / Instagramこちらのアフタヌーンティーセットの値段は1人2530円(税込)。2段のケーキスタンドには、ケーキ、キッシュ、サンドイッチなど満足すぎるメニューが盛られています。さらにドリンクも2杯まで付いていますよ。すてきな空間でアフタヌーンティーセットを頼んで、心もお腹も満たされちゃいましょ。こちらのアフタヌーンティーセットは要予約なのでご注意を!今年の夏の幕開けは「House of Pottery」でいかがでしたか?異国情緒漂う空間でこだわりの料理をいただけるなんて、至福な時間になること間違いなしですよね。これから夏の予定を立てようと思っている方は、ぜひ「House of Pottery」で贅沢な時間を楽しんでみてください。House of Pottery住所: 神奈川県鎌倉市鎌倉山3-17-25営業時間:11:30-17:30(L.O 17:00) 毎月第2火曜日15:00-定休日: 月曜日公式サイト:https://pottery.co.jp/top公式Instagram:@houseofpottery
ISUTA