
『ゆるキャン△』コラボ「焚き火グリル」発売決定!焚火をすると“ある絵”が浮かび上がる…!?
現在好評放送中のTVアニメ『ゆるキャン△』より、メインキャラクターの「志摩リン」ちゃんが作中で使用している「焚き火グリル」のコラボ商品の発売が決定しました!実際に焚き火をすると、側面板に“ある絵”が浮かんでくる…!?2月8日(木)、発売開始です!Contents1 『ゆるキャン△』コラボ「焚き火グリル」の発売が決定!1.1 キャンパーに人気のグリル「B-6」君をベースに“あるカラクリ”が…!1.2 創業49年の町の板金屋さんが作る「B-6君」1.3 商品詳細2 TVアニメ『ゆるキャン△』作品概要2.1 放送情報2.2 ストーリー2.3 イントロダクション2.4 スタッフ2.5 キャスト■『ゆるキャン△』コラボ「焚き火グリル」の発売が決定!キャンパーに人気のグリル「B-6」君をベースに“あるカラクリ”が…!2月8日(木)に発売開始の、TVアニメ「ゆるキャン△」コラボの焚き火グリルB-6君。 その名の通り、折りたたむとB6サイズになることからこの名前となったそう。今回の「焚き火グリル」は、B-6君専用背面板に「志摩リン」ちゃんのイラストと富士山を表現し、焚き火をすると富士山が浮かび上がる特別仕様となっています!付属のB-6君専用グリルプレートをセットすれば野外でBBQを楽しむことができます。 さらに、B-6君を折りたたんで収納することができるオリジナル『ゆるキャン△』キャンパスバッグも付属します!キャンプで焚火やYAKINIKU(焼肉)を楽しめる、キャンパー必携のアイテム。 笑’s B-6君「リンちゃんのYAKINIKUセット」で充実のキャンプライフをお楽しみください!▲折りたたむと厚さ18mmになるコンパクト設計。重量はわずか500gのポータブルサイズ。 ▲オリジナル「ゆるキャン△」キャンパスバッグ ▲実用するとどんな感じになるんでしょう…? ▲この豪華セットで「キャンプグッズ」なのに1万は安い!!創業49年の町の板金屋さんが作る「B-6君」「B-6君」を製造するのは、創業49年の“町の板金屋さん”『昭和プレス』さん。 コツを覚えてしまえば、これ程便利な「焚き火グリル」は無いですよね!その「昭和プレス」さんのオリジナルブランドが「笑’s」!キャンプ大好き仲間達の要望により弊社が立ち上げたブランドです 様々なこだわりを持ったキャンパーの方々により誕生いたしました 『シンプルで便利な構造を心がけ“モノ創り”をしています。』とのこと。リンちゃんのような“キャンプ女子”には、軽量でコンパクトな「焚き火グリル」は絶対便利なキャンプグッズ! 実用性高し!持ち運びやすさ良し!可愛さも忘れない……♪ 今年からはTVアニメ『ゆるキャン△』コラボの「B-6」君と一緒にキャンプへ行きましょう!商品詳細商品名■笑’s B-6君「リンちゃんのYAKINIKUセット」販売価格■10,152円(税込)内容物■①コンパクト焚火グリルB-6君 ◆収納サイズ:約181mm×122mm×18mm ◆組立サイズ:約215mm×122mm×165mm ◆重量 :約500g ◆材料 :0.6mm厚ステンレス・リベット ◆静止耐荷重:10kg ※火床の深さ: 約7cm②ツンデレりんちゃん&富士山ver.B-6君専用背面板(0.6mm厚ステンレス、58g)③B-6君専用グリルプレート(要シーズニング)(2.3mm厚黒皮鉄板、460g)④ゆるキャン△キャンパスバッグ(本体:横20cm×縦22cm/持ち手:幅1.5cm×長さ26cm)発売日■ 2018年2月8日発売(個数150台) ・1月25日(木)より50台の先行予約開始(2月8日到着分) ・2月8日(木)より100台を、笑’s-sho’s-ONLINE SHOPにて販売(*次回生産未定)発売元:株式会社スロウカーブ http://www.slowcurve.co.jp/ 販売元:有限会社昭和プレス http://www.showapress.jp■TVアニメ『ゆるキャン△』作品概要新・日常系ガールズストーリー開幕。 彼女たちが過ごす時間は、ちょっぴり手が届きそうな非日常。放送情報現在、AT-X、TOKYO-MX他にて好評放送中!◆AT-X 1月4日スタート 毎週木曜23:00~ リピート放送:毎週土曜15:00/毎週日曜21:30/毎週水曜7:00 ◆TOKYO MX 1月4日スタート 毎週木曜23:30~ ◆サンテレビ 1月4日スタート 毎週木曜24:30~ ◆KBS京都 1月4日スタート 毎週木曜25:00~ ◆BS11 1月4日スタート 毎週木曜日25:30~ニコニコチャンネルにて配信中!ストーリーこれは、ある冬の日の物語。静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。 富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。 目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。 心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。 冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。 焚き火を囲み、カレー麺をすすりながら会話するなでしことリン。 やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。「見えた……ふじさん……」なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。イントロダクション新・日常系ガールズストーリー開幕。 彼女たちが過ごす時間は、ちょっぴり手が届きそうな非日常。『ハナヤマタ』『がっこうぐらし!』など、数多くの話題作を世に送り出してきた芳文社・まんがタイムきららフォワード。 同誌にて2015年5月から連載開始した『ゆるキャン△』は、山梨県を舞台に女子高校生たちがキャンプをしたり日常生活を送る様子をゆるやかに描く人気作。 原作者のあfろは『月曜日の空飛ぶオレンジ。』で漫画家デビュー。 『シロクマと不明局』『魔法少女ほむら☆たむら~平行世界がいつも平行であるとは限らないのだ。~』などを執筆したのち、本作を上梓する。 原作者本人のアウトドア経験や取材を元に作品内に織り込まれたキャンプノウハウ、山梨・長野・静岡を中心とした日本の自然の美しさが話題となり、NHK・Eテレ『Rの法則』やバイク・キャンプ雑誌でも取り上げられるなど、新たなファン層を徐々に拡大している。 そんな“女の子×アウトドア”をテーマにした本作の映像化に挑むのは、気鋭のクリエイター陣。 監督の京極義昭は、『黒子のバスケ』『東京喰種』『終わりのセラフ』『ヤマノススメ』といった話題作の演出を担当し、『ゆるキャン△』で初監督として抜擢。 シリーズ構成と脚本には、『Go!プリンセスプリキュア』や『キラキラ☆プリキュアアラモード』の田中仁を起用。きららフォワードのアニメ作品は『あんハピ♪』(16年)に続く2本目であり、本作でも確かな筆致で物語を紡いでいる。 キャラクターデザインを務めるのは佐々木睦美。『ゆるキャン△』独特の、等身大の女子高校生像を瑞々しく描き出す。 アニメーション制作はC-Stationが担当。スタッフ陣は数回に渡るロケハンを敢行し、 アウトドア・日常・風景の描写を徹底して作り上げていく。2018年の冬は、一緒にキャンプにいこう。スタッフ原作:あfろ(まんがタイムきららフォワード/芳文社刊) 監督:京極義昭 シリーズ構成:田中仁 キャラクターデザイン:佐々木睦美 色彩設計:水野多恵子 美術監督:海野よしみ 撮影監督:田中博章 音響監督:高寺たけし 音楽:立山秋航 アニメーション制作:C-Stationキャスト各務原 なでしこ(かがみはらなでしこ)花守ゆみり 志摩 リン(しまりん)東山奈央 大垣 千明(おおがきちあき)原紗友里 犬山 あおい(いぬやまあおい)豊崎愛生 斉藤 恵那(さいとうえな)高橋李依 各務原 さくら(かがみはらさくら)井上麻里奈 ナレーション 大塚明夫 ほかTVアニメ『 ゆるキャン△ 』 第2話 「ようこそ野クル!」【感想コラム】2018.01.12(あにぶ編集部/竹取の翁)
あにぶ