
究極のリネン体験!CAMPFIREで『リネン100%スウェット』が先行販売中
帝国繊維が、祖業であるリネンへの思いを詰め込んだ『リネン100%スウェット』を開発し、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にてプロジェクト開始後2週間で目標100%を達成した。引き続き、6月中旬まで先行販売を行っている。リネンという素材の可能性をひたすら追求軽い夏物衣料は、リネンのナチュラルな表情やサラリとした肌触りといった特徴を活かすのにピッタリ。しかし、リネンは夏だけの素材ではなく、様々な可能性に満ちている。今回コストや生産性、市場性など、リネンを縛りつけている現実的な制約を一旦傍らに置き、リネンという素材の可能性をひたすら追求して作り上げたのが、『リネン100%スウェット』だ。濃密な「リネン感」を体験『リネン100%スウェット』は、創業240年を誇るフランスの名門リネン紡績「サフィラン」のリネン糸だけを使用したリネンウェア。リブやポケットの袋布、ウェストのヒモ、補強の振り糸も、全てリネンで作られており、高い吸湿性能、肌離れの良さ、接触冷感といった、軽いリネンシャツでは決して味わうことのできない濃密な「リネン感」を体験することができる。日本の職人の高度な技術で作成また、スウェットの素材として一般的なコットンと違い、リネンは硬く、重く、高価で、生産性が低い、という真逆の特性が。この難しい素材でスウェットを作るために、糸加工、編みたて、縫製、すべての工程に日本の職人の高度な技術を注ぎ込んだ。副産物も余すところなく再利用さらに、リネンの原料となるフラックスという植物は、肥料や農薬もほとんど必要とせず、雨だけで育つのが特徴。繊維を加工する工程で発生する副産物も余すところなく再利用されている。リネンの多様な魅力・可能性を凝縮商品は、「プルオーバー<オフホワイト>」40,205円(税込)と、「プルオーバー<グレー>」40,205円(税込)、「パンツ<ホワイト>」42,075円(税込)、「パンツ<グレー>」42,075円(税込)を用意。いずれも20着限定の早割価格となっている。この機会に、リネンの多様な魅力・可能性を一着の中に凝縮した『リネン100%スウェット』に袖を通してみては。CAMPFIRE:https://camp-fire.jp/プロジェクト名:【どこもかしこもリネン!】リネン100%スウェットで究極のリネン体験を楽しもう!
ストレートプレス