
春の「ビビッドカラー」取り入れ方辞典。いつものコーデ+ポイント使いで“今っぽ感”出してみない?
すっかり暖かくなり、季節はもう春本番を迎えました。この春のトレンドとして外せないのが“ビビッドカラー”のアイテム。IGでもたくさんのカラーコーデを見かけますよね。いざ挑戦してみたくても、「派手なアイテムなので、似合うか心配…」「上手な取り入れ方がわからない…」なんて心配もあるかも。そんな方に今回は、小物アイテムやネイルを使ったビビッドカラーの取り入れ方をご紹介します。袖から覗くビビッドカラーにくぎづけ!「アームウォーマー」@rst_ys27 / Instagramはじめにご紹介するのが「アームウォーマー」。袖からちょこっと覗くビビッドカラーはおしゃれさを一気に引き上げてくれますよ。また、腕のみに装着する仕様なので、「インナーを着るには暑いけど、Tシャツ1枚では寒い」という時にもぴったり。夜はまだ冷えることも多く、日中との寒暖差が激しいこの時期に大活躍しそうですね。写真のアームウォーマーは「靴下屋」でゲットすることができますよ。 購入はこちらからトレンドアイテムといえばやっぱり「スニーカー」@run_099 / Instagramお次にご紹介するのが「スニーカー」。中でもピンクのコンバースは、今季特に流行中のアイテムですよね。「お顔周りに派手なカラーを取り入れるのは似合わないかも…」という悩みも、足元に持ってくることで解決します。ピンクの他にブルーも人気みたい。オンラインショップから、併せてチェックしてみてくださいね。購入はこちらからコレクトしたくなっちゃう「トートバッグ」@wakana__pal / Instagramこちらはビビッドカラーの「トートバッグ」。シンプルな服装でも明るいカラーのトートバッグがあれば、コーデ全体が引き締まります。 また、物がたくさん入るメリットもあるので通学に使うのもよさそう。お目立ちカラーは注目を集めること間違いなしですね。ぜひいろんな種類を集めて、その日の気分で使いまわしてみて。トートバッグをさらにチェック!さりげないビビッドカラーにキュンな「ネイル」@nailsalon_resano / Instagramビビッドカラーを取り入れる際にチャレンジしやすいのが「ネイル」。コーデを気にせずにトレンドを抑えられるのは嬉しいポイントですね。写真のネイルは左右でデザインが違う「ちぐはぐネイル」になっています。片手だけなら、さらにさりげなくビビッドカラーを楽しめますよ。派手なカラーのアイテムに挑戦するのが不安な方にもぴったりです。ビビッドカラーのマストアイテム「靴下」@aricha._n / Instagram最後にご紹介するのが「靴下」。あえてモノトーンなコーデを組むと、ビビッドカラーが目立ってかわいいですよ。また、靴下は比較的お値段が安いのが嬉しいところ。さまざまなカラーをゲットして、自分に似合うお気に入りを見つけてみるのもいいかもしれません。写真で着用されているのは「靴下屋」のもの。最初にご紹介した「アームウォーマー」と併せてチェックしてみてくださいね。購入はこちらからトレンドカラーで“今っぽ感”ましましに今回ご紹介したビビッドカラーのアイテムはいかがでしたか?小物アイテムをおしゃれに使って、春のおしゃれを楽しんでくださいね。
ISUTA