
今年はもっと素敵な自分になりたい。アンダー1万5,000円で奮発してでも買いたい自己肯定感が上がるコスメ5選
新年がいよいよスタート。皆さんにとって、今年はどんな1年になるでしょうか。2021年を乗り切るために、年始は自己肯定感が上がる贅沢なコスメを贈りませんか?前回はアンダー5,000円で購入できるアイテムでしたが、今回はアンダー1万5,000円にグレードアップ!より贅沢なコスメをご紹介します!どんな顔にもなれる万能パレット@shizupoodle / Instagram最初にご紹介するのは CHANEL(シャネル)のアイシャドウ、「レ キャトル オンブル(税込7,590円)」です。4色がパレットになったこちらのアイシャドウは、ソフトでつけやすい、ふんわりとしたパウダーが鮮やかに輝いて長時間美しい発色を保つのが特徴。 さらに、瞼に塗る順番や場所を変えるだけで、何通りものアイメイクを楽しむことができる万能パレットなんですよ。@_jynr165 / Instagram限定品も合わせて、現在10種類ものバリエーションを展開中。どのパレットも、簡単にアイメイクを仕上げられるように計算された配色になっていて、シェーディングシェード2色と目元を引き締めるディープシェード、明るさを与えるハイライトシェードの組み合わせになっています。大きなミラーがついているので、外出先でのお直しにもぴったり。2021年は大人っぽくなりたいなら、シャネルのアイシャドウに挑戦してみてはいかがでしょうか?購入はこちらからファーストエルメスはリップで決まり@hi_its_ginnie / Instagram以前isutaでもご紹介した、HERMES(エルメス)のリップは、年始に自分に贈るコスメとしてぴったり。今年の3月に誕生したエルメスの初リップライン、「ルージュ・エルメス(税込7,920円~税込8,800円)」は、レザーの質感から着想を得たサテンとマットのテクスチャーの2種類タイプ。サテンは、なめらかな質感とツヤのある輝くような仕上がりになります。マットは、ソフトな見た目とパウダリーなタッチが特徴。さらに気品溢れるリップケースにも注目ですよ!ブラック×ゴールド×ホワイトの3色でデザインされ、持っているだけで背筋が伸びそうな高級感溢れるデザインですよね。こちらのリップケースは、環境に配慮して長く使い続けてもらうことを想定した設計が施されています。リップはレフィル交換ができるので、使い終わった後も詰め替えれば、ずっと使い続けることができますよ!ファーストエルメスはリップをゲットしてみては?購入はこちらからうるおいに溢れたツヤツヤ肌に@tica_tica_helvetica / Instagramベースメークは肌に塗る面積が大きいので、高品質で肌がきれいに見える、本当に良いものを使いたいですよね。それならSUQQU(スック)の「ザ クリーム ファンデーション(税込1万1,000円)」がおすすめ。今年、数々のベストコスメのクリームファンデーションランキングで1位を受賞している、本当にみんなが良いと思ったアイテムなんです。@tica_tica_helvetica / Instagramスック史上、最高にラグジュアリーなクリームファンデーションで、緑茶エキスやシルクプロテインなど、計13種もの国産美容保湿エキスが配合されているんだとか。クリームファンデーションというと、重たいテクスチャーでつけ心地が悪かったり、つけた後に肌が乾燥しそうだったりとマイナスなイメージを持つ方もいるかもしれません。しかし、このクリームファンデーションは、粉感の少ないテクスチャーで肌と一体化し、ムラなく溶け込んで、上質な艶を与えてくれるんです。現在、12色の展開があり、自分の肌色にぴったり合うカラーが見つかるはず。色によって異なりますがSPF20~30、PA++~+++なのも嬉しいですよね!購入はこちらから香水のかわりにもOK!しっとりうるおい肌へ@kao.0704.cosme / Instagram香水をつけるのは苦手だけれど、ほんのり香りを楽しみたいという方におすすめしたいのが、ディオールのフレグランスシリーズ、MAISON CHRISTIAN DIOR(メゾンクリスチャンディオール)の「ボディクリーム 150ml(税込1万3,200円)」です。こっくりとしたやや固めのクリームですが、塗った瞬間にサラッとした軽やかなテクスチャーに変化するのが不思議。たっぷりの潤いを肌に届けながら、ほんのりとした香りに包まれる、上質なしあわせタイムを楽しめますよ。種類は『ジャスミン デ ザンジュ』、『ローズ ジプシー』、『サクラ』など花々のみずみずしい香りが楽しめるものばかり。香りの強さは香水よりも弱めですが、長時間続くので、このボディクリームを香水のかわりに使うのもおすすめです!また、同じ香りのフレグランスも展開されているので、ライン使いもぜひお試しあれ。購入はこちらからバスエッセンスで上質なバスタイムを@airiqz8 / Instagram最後にご紹介するのは、上質なバスタイムを過ごすのにぴったりなTHREE(スリー)のバスエッセンス。「エミング ビラブド バスエッセンス(税込7,150円)」は、月のバイオリズムに着目した、3タイプのバスエッセンスセットです。変化しやすい女性の気持ちや体調のさまざまな状態に合わせて作られ、女性特有のゆらぎに寄り添い、心地よく過ごせるようにリズムコントロールのサポートをしてくれるんだとか。バスエッセンスは以下の3種類です。・カーミングフランキンセンス油とローズ油が芳醇に香り立ち、多幸感に満たされるオリエンタルフローラルの香り。イライラや気持ちのざわつきを落ち着かせたいときに。・ウーマンゼラニウム油とローズマリー油で芯からの高揚感に満たされる、フローラルハーブの香り。ささいなことにも敏感になってしまい、心身が揺れ動きやすいときに。・リフレッシュベルガモット果皮油とフェンネル油が清々しさをもたらす、シトラススパイスの香り。生命感で満たして、パワーを発揮したいときに。1本で2回分の入浴が楽しめるので、おうち時間をより丁寧で上質な時間にしたい方は取り入れみてはいかがでしょうか。購入はこちらからとっておきの“贅沢コスメ”を自分へ贈ろう今回紹介した中で、自分に贈りたいとっておきのコスメは見つかりましたか?今より素敵な自分になるために、年始めに思い切って奮発して“贅沢コスメ”をゲットしてみてはいかがでしょうか。
ISUTA