
コスメも優秀な「ByUR」のスキンケアが期待以上!毛穴に悩んだら、コスパ最強「トナーパッド」から使ってみて
2022年1月に、日韓同時ローンチされたナチュラルコスメブランドのByUR(バイユア)。SNSやメディアなどでたくさん紹介されていることもあり、見たことがある人や実際に使っている人もいるのではないでしょうか。今回は、そんな今注目のバイユアから2022年秋に登場する、新作のスキンケアアイテムをご紹介。発売は少し先ですが、今のうちからどんなアイテムがあるのかチェックしておくのがベターですよ。バイユアから、毛穴悩み別で選べるスキンケアシリーズが登場したよバイユアは“毛穴管理”に着目し、クッションファンデやグロースティック、化粧下地など、ベースメイクアイテムをこれまで展開してきました。そんなバイユアが、7月1日(金)にスキンケアシリーズをローンチ。第1弾では、毛穴の状態をバロメーターにして選ぶ、3種類のシートマスク「アクアセラムマスク」(1枚 税込390円)が登場しました。美容液1本分のセラムがシート1枚にたっぷり凝縮されていて、肌をしっかり保湿してくれるというアイテム。 この投稿をInstagramで見る (バイユア公式)(@byurjapan)がシェアした投稿シートマスクは毛穴悩み別にアプローチできる、イエロー/グリーン/レッドの3種類で、そのときどきの自分の肌に合ったものを選べるんですよ。イエローの『プランプハニー』は、乾燥でハリが不足しているゆるみ毛穴にアプローチするタイプ。グリーンの『スージンググリーン』なら、ベタつきが気になる皮脂毛穴を、すっきりみずみずしい肌へと導いてくれます。レッドの『ビタルーセント』は、乾燥によるカサカサ毛穴やくすんだ肌でお悩みの人に、ぜひ使ってほしいアイテム。肌をうるおいで満たして、キュッと引き締めてくれるそうですよ。第2弾で注目したいのは「トナーパッド」!摩擦レスでケアできるバイユアのスキンケアシリーズ第2弾は、9月1日(木)に登場。写真のグリーンの『スージンググリーン』と、イエローの『プランプハニー』から、それぞれトナーパッドとセラム、クリームの3種類がお目見えするんです。特に注目してほしいのが、「トナーパッド」(税込2800円)。美容液のようにリッチな化粧水を、円形のコットンにたっぷり含ませたマルチに使えるスキンケアアイテムですよ。コットンをマスクのように頬や額、あごに貼ってパッティングしたり、コットンでやさしくふき取って古い角質を取り除いたりと、いろいろな活用方法があるんです。容器を傾けると、コットンが化粧水にひたひたに浸かっているのが分かります。付属のピンセットで、コットンを取り出して使いましょう。ピンセットがついているから、衛生面も安心ですね。実際に取り出してみると、手の甲がすっぽり収まる大きさのコットンにびっくり!肌にぴたっと密着し、ずれてくることもありませんでした。この上質なコットンが70枚も入っているなんて、贅沢すぎませんか?『スージンググリーン』は、グリーンフローラルの香りがとっても爽やか。とろみのないみずみずしい化粧水には、ティーツリーエキス水が81%も配合されており、ゴワつきやザラつきのある肌を穏やかに整えてくれるといいます。肌の赤みや皮脂でベタつきやすい肌におすすめなのだとか。ちなみにコットンは100%無漂白というこだわりようで、毛羽立ちが少なく摩擦レスで使えるのも嬉しいポイントですよ。肌にも環境にもやさしいアイテムは喜んで使いたくなりますよね。マヌカハニーのうるおいをたっぷりコットンに含ませた『プランプハニー』は、ほんのり甘いハチミツの香りにうっとりしちゃう。こちらにはマヌカハニー以外にも、ビタミンを含む野菜や果物のエキスが配合されているそうです。テクスチャーは『スージンググリーン』とあまり変わらない印象ですが、コットンでパックした後はもっちり肌に。肌が乾燥していてハリがない時や毛穴がゆるんでいるかも…と思ったら『プランプハニー』の出番です!さらさらオイルにゲルクリームは、夏のスキンケアにぴったりトナーパッド以外も、ぜひチェックしてもらいたいところ。今回は、『スージンググリーン』シリーズの「セラム」(税込3580円)と「クリーム」(税込3380円)をテスターしてみましたよ。「セラム」は、まるで水のようにさらさらのオイル美容液です。オイル特有のベタつきが苦手な人でも心地よく使える軽いテクスチャーは、特に夏にはうってつけ。肌にすっと溶け込んでいくように馴染んでいくのが心地いいんです。テカリやベタつき、小鼻まわりのゆらぎが気になる人は、ぜひ使ってみて。ウォーターフィットゲル処方の軽やかなクリームは、こちらも暑い夏にノーストレスで使えるテクスチャー。ベタつきが気になる肌に適した美容成分と水分が配合されていて、みずみずしい肌へと導いてくれます。ぷるんとしたクリームが肌にすっと馴染んでいき、使い心地がよくてついたっぷり使っちゃう。塗ったあとはベタベタした感じがなく、肌の表面は水分を含んだ滑らかな肌へと仕上がりましたよ。『プランプハニー』シリーズのセラムとクリームは、『スージンググリーン』よりも重ためのテクスチャー。乾燥が気になる人や、こっくりとした使用感のスキンケアがお好みの人は『プランプハニー』のほうを使ってみてくださいね。10月には、新作のリッチシートマスクも出るんだって10月21日(金)には、約1個分のクリームをたっぷり含ませたシートマスク「スキニークリームマスク」(1枚 税込420円)もシリーズ別にお目見え予定。乾燥が気になる秋冬にぴったりのアイテムで、集中保湿と毛穴ケアをしちゃいましょう!バイユアのスキンケアシリーズは、どれも使い心地が良いものばかり。シンプルで洗練されたパッケージも、使うたびに気分を上げてくれますよ。発売は9月以降とまだ先ですが、ぜひ気になるアイテムをチェックしておきましょ。ByUR公式サイトhttps://jp.iface.com/byur
ISUTA