
ときめく作品に出合える予感!全点購入できる「藝大アートプラザ」が渋谷でポップアップを開催中です
東京藝術大学のギャラリーショップ「藝大アートプラザ」が、ポップアップストア「買える藝大」を開催。8月6日(金)~9月1日(水)の期間限定で、東京・渋谷のMIYASHITA PARKにオープンしています。アート&アーティストと繋がる/藝大アートプラザ この投稿をInstagramで見る 藝大アートプラザ(@geidai_art_plaza)がシェアした投稿東京・上野の藝大キャンパス内にある「藝大アートプラザ」は、アーティストたちの“つくる”思いが集った場所。1点、数万~数十万円する作品もあれば、1000円程度で買えるけれど、世界でひとつだけのブローチもあるんです。 この投稿をInstagramで見る 藝大アートプラザ(@geidai_art_plaza)がシェアした投稿作品だけでなくて、オリジナルのビスケットやミュージアムグッズほか、書棚にはアート本を中心にコミックや雑誌も並んでいるのだとか。今回のポップアップストアで出合えるのは、「ハピネス&ライフ」をキーワードに選ばれたもの。藝大生と卒業生、教員による700点におよぶ多彩な作品が展示されていて、全点購入が可能です。見て触って、撮って買ってと、様々な角度から楽しめるんです。ビビッとくる作品と出合えそうどんなアートと出合えるのか、気になりますよね…!福島李子さんのぬいぐるみを使った大型作品『The rainbow』や、透明樹脂を使用したクジラの内部に、付喪神と見立てた沈没船を配した作品が話題の、山田勇魚さんの作品など。絵画はもちろん、木彫や石彫、ガラスなどで制作された作品も展示、販売されています。お手頃価格で買える作品も「アートプラザ」で売れ行きランキングが常に上位の、アクセサリー類も充実しているんです。お手頃価格で買える、1点もののアクセサリーは、色とりどりのガラスによるネックレスやイヤリング。彫金作家による繊細なシルバーアクセサリーなどがありますよ。他にも、オリジナルのトートバッグやステーショナリー。手にしっかりとなじむ飯碗やぐい吞みなど、生活を豊かにしてくれる作品とも出合えます。作品を買うって、ちょっとドキドキ作品を買うなんてちょっと特別な体験は、アーティストの応援もできて、なんだか気分が上がりそう。ぜひポップアップストアで、ときめく作品を探してみてくださいね。【買える藝大】期間:8月6日(金)~9月1日(水)営業時間:11時~20時(最終日17時終了)場所:東京都渋谷区神宮前6-20-10RAYARD MIYASHITA PARK South 1F &BASE※営業日時などが変更になる可能性ありMIYASHITA PARK 公式サイトhttps://bit.ly/3yswt73藝大アートプラザ 公式サイトhttps://artplaza.geidai.ac.jp/藝大アートプラザ 公式Instagram@geidai_art_plaza
ISUTA