
声優・小倉唯 ちゃんの楽曲は女の子らしくて可愛いさ全開!異論は認めない!
今回は、テレビアニメ「この中に1人妹がいる!」の宝生柚璃奈役や最近だと大人気アニメプリキュアシリーズ13作目「HUGっと!プリキュア」にて輝木ほまれ / キュアエトワールを演じていた声優の小倉唯ちゃんが歌っている楽曲の中で、私が好きな3曲を紹介していこうと思います!彼女の曲は歌詞も可愛いしダンスも踊りやすい曲が多いので、聴いていてキュンキュンしますよねぇ。これを読んだらあなたも唯ちゃんの“トリコ”になっちゃうかも!このページの目次1 サビが印象的な「Honey♥Come!!」2 恋心をイチゴに例えた「Baby Sweet Berry Love」3 一度聴いただけで元気になれちゃう!「ハイタッチ☆メモリー」4 可愛すぎて羨ましい!■サビが印象的な「Honey♥Come!!」2015年3月発売のテレビアニメ『城下町のダンデライオン』エンディングテーマ。接した人に気圧され恥ずかしがるという意味の“はにかむ”と恋人に近くに来てほしいという意味で同じ音の言葉「Honey Come」を掛けているというのが耳に残りやすく曲調もアップテンポで元気が出てくるなぁ。唯ちゃんの“はにかむ”の言い方が少し舌ったらずになる感じもすごく可愛い!ミュージックビデオのテーマカラーがレモンイエローなのはハニーって言葉が入っているからかな?■恋心をイチゴに例えた「Baby Sweet Berry Love」2013年5月発売のテレビアニメ「変態王子と笑わない猫」エンディングテーマ。イチゴの形をハートに例え、甘酸っぱい味を揺れ動く恋心に例えるってユーモアたっぷりだし、ミュージックビデオにもたくさんのイチゴやハートが使われていてメインカラーもピンクだからザ・女の子ってイメージがする曲だなぁ。「せめて君の前では 笑って怒ってあふれた ありのままでいたい」という歌詞が普段素直になれないけど、ほんとは大好きなんだという女の子の純粋な気持ちが表現されている気がしてすごく好きなフレーズ!■一度聴いただけで元気になれちゃう!「ハイタッチ☆メモリー」2016年5月発売のテレビアニメ「カードファイト!!ヴァンガードG ストライドゲート編」エンディングテーマ。歌い出しの「いっせーので 君とだけ」とサビの「ハイタッチ 手たたいて」や「君となら Happy Lucky Life!(ハピラキラ)」はリズムが印象的で耳に残るなぁ。終始アップテンポな曲なので、ドライブ中や通勤中に聴いたら一日笑顔で過ごせそうだし、夏っぽいイメージがする曲だから海にすごく合いそう!■可愛すぎて羨ましい!私は今回このコラムを書くまで、小倉唯ちゃんはとっても女の子らしい声優さんという認識でしかなかったのですが、改めて唯ちゃんの顔と声の可愛さと歌もダンスも上手すぎるという事に気付きました。もう少し早く彼女の事を知っていれば…と後悔しています。今回紹介した曲以外にも、テレビアニメ『カンピオーネ!〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜』エンディングテーマだった「Raise」はかっこかわいい感じの曲なので、ちょっと違った唯ちゃんが見られますよ!女の子も憧れる可愛い声優さんもっと増えてくるといいな!文章:あそしえいつ T.A変猫のヒロインたちはツンデレばかり?!(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
あにぶ