
デート後にLINEの返信がない!どう対処するのが正解?
デートはもちろん大切ですが、デート後のLINEも相手の気持ちを確かめる意味では、かなり大切なポイントです。デートの後のいい雰囲気のまま、LINEで会話をしようと思い送信したものの、相手からの返信が無い場合にはどうしたらいいと思いますか? 今回は男性目線で、相手の男性が好感を持てる対応を考えてみました。おやすみ前にデートの写真を送るもしかすると、デート後の彼はお疲れなのかもしれません。気になる女性に送るメッセージとなれば男性側も、かなり頭を使って考えるもの。デート後は、とても返事を考える余裕がないかもしれません。そんな男性には、おやすみ前にLINEをするのがおすすめです。その日のデートで撮った写真に「今日はありがとね! おやすみ!」というシンプルなメッセージを添えてみましょう。返事を要求するわけでもなく、それでいて楽しかった時間も思い出させてくれる。そんなLINEなら、男性の好感度もグッと上がるはずです。帰りぎわに話題を振っておくデート後にLINEで会話を続けたいなら、デートの帰りぎわにネタを仕込んでおきましょう。デート中ずっと恋愛モードであれば、そんな雰囲気に彼は、胃もたれ気味かもしれません。できれば、恋愛モードとは関係のない、さっぱりした話題で会話ができるよう、デートの帰り際に話題を振ってみてください。たとえば、お笑い系の話題や、スポーツ、共通の趣味……など相手に気を遣わず、友達のように気軽に楽しく話せる話題なら、彼も返事が返しやすいはずです。楽しかったベスト1を出し合うデートの話題をしてこそ、デート後のLINEには価値がある! そんなふうに考える方もいらっしゃるでしょうし、たしかにそれも一理あります。もし、恋を深めるLINEをしたいなら、デートで楽しかったことを中心に、前向きな話題をするよう、前もってお願いしておくのはどうでしょう?たとえば、「帰ったらLINEするから、今日楽しかったベスト1を教えて!」と言っておけば、テーマが決まってる分、彼も返信しやすいでしょう。もしかすると「え、アレが良かったの?」と、お互いの意外な一面や、感じ方を発見できるかもしれません。LINEは翌日以降と決めるデート後のLINEといっても、その日のうちでなければならない、ということもありません。ときには、楽しかったデートから一呼吸おいてからのほうが、じっくり会話が楽しめるでしょう。あえて、デート後、当時中はLINEをしない! と2人で決めておくのもあり。長時間一緒にいた分、帰宅後はそれぞれ1人の時間を楽しみ、翌日以降、LINEでデートの話題で盛り上がるのもおすすめです。何を話そうかと、じっくり考える余裕もあるので、男性にとってはありがたい「恋のインターバル」になるでしょう。おわりに好きな子が相手なら、男性はかなり神経を使って会話をしています。そのため、初デートや恋人未満でのデート、付き合い立てなどは、どうしてもお疲れモードになってしまうものなの……。そんな男性を気遣いつつ、気楽に楽しく会話ができるよう工夫するなら、ずっと一緒にいたい女性になれるのではないでしょうか?(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ