
この子、話していて楽しい!そう思わせる簡単テク3つ!
「この人と話していたら楽しくて時間がたつのを忘れてしまう!」……男性にそう言わせる女性は間違いなくモテます。でもそれってなかなか難しいですよね。ここでは、会話を楽しく進めるための、かんたんなテクニックを3つお伝えします。会話の引き出しを仕入れる初対面の人と会話するのが苦手な人は、共通の話題が見つけられず、話が盛り上がらず、沈黙が続くのが恐怖に感じてしまうでしょう。どんな話からでも会話を広げられる人は初対面でも、ものおじすることなく楽しくおしゃべりができますし、モテます。初対面でも会話を広げられる人のポイントは、会話の引き出しが多いこと! ではどういう会話の引き出しを持っておくといいのでしょうか。まず自己紹介で出身地の話をすることが多いので、47都道府県のことを少しでもいいから知っておくこと。相手からすると、少しでも自分の出身地を知ってくれている、と思うと話が弾みますよね。あとは時事ネタです。まずは、最近世の中で起こっていることに興味のアンテナを広げてみましょう。芸能ニュースも経済ニュースも、知っておくと仕事でも役に立つことがありますよ。最近の話をするいつも楽しい話をする人はそれだけでモテます! 逆に暗い話題は聞いている人の心を荒ませます。実際その人の暗い過去を聞いても、どう返事していいのか困ってしまいますよね。といっても、そんな明るい話題は無いし……そんなときは過去の話をするのではなく、できるだけ最近の話をしましょう。最近、話題になったもの。そして、今後行ってみたいところ、してみたいこと、食べたいもの。過去の話は相手と仲良くなってからできます。まずは、今を楽しむ話をしてみることを心がけましょう。意識的に深いリアクション話をするときに、反応のいい人は話している相手も楽しいですよね。笑うべきところでしっかり笑い、驚くところでしっかり驚く。でも、それは当たり前のようで難しいこと。相手が困るのは喜怒哀楽がなく、会話に対して盛り上がっているのか、怒っているのかよくわからない人です。まずは、出会いの場での会話は、日常よりも意識的にうなづきなどのリアクションを大げさにしてみましょう。わざとらしすぎるのもダメですが…。うなづきを深くしたり、驚きの声をあげたりするだけでも、相手の反応は変わってきます。「自分の話に関心を持ってもらえるんだ」と相手が思うと、どんどん会話が弾むようになります。まとめいかがでしょうか? 少しの工夫で話を弾ませることができるようになります。深い話は仲良くなってから。まずは相手に気持ちよく話してもらえる場を作ることを心がけましょうね。(如月柊/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ