
皆川純子や諏訪部順一も参加?! 漫画家・許斐剛、ワンマンライブが開催決定
「テニスの王子様シリーズ」の作者であり、自称・ハッピーメディアクリエイターとして大活躍されている許斐剛先生のワンマンライブが決定しました!①テニフェスじゃなくてゴメンね…(。>?
Yomerumo「テニスの王子様シリーズ」の作者であり、自称・ハッピーメディアクリエイターとして大活躍されている許斐剛先生のワンマンライブが決定しました!①テニフェスじゃなくてゴメンね…(。>?
Yomerumoプリキャンニュース編集部です。先日プリ画像で募集したアンケートから『JCJK303人に聞いた、イケメンが多いと思う部活ランキング』をお届けします。あなたの周りのイケメンを思い浮かべながら見てみてね(。・ω・)♪感想は記事下のコメントへどうぞ!!堂々の得票数。イケメンと言えば「サッカー部」でしょ!!3割以上の票を集めてサッカー部が堂々の1位にランクイン!!「サッカー部=イケメン って自分の中で定着してるから(笑)」(みふ。・中3)」「ホントにサッカー部と野球部はイケメン多いし 彼女いる率が高いからです!(アリス・高1)」「ジャニーズがサッカー部多い!(_G・高1)」「山田くんがサッカーしてたから。(けいか・中3)」ぜひ彼女いる率をリサーチしてレポートしてほしいですね!!”好きな芸能人がやっているスポーツ”というのも重要度大ですね。体育館のバッシュとドリブルの音が好き「バスケ部」「うちの学校のイケメンがかたまっているので(笑)(HibiKiri・中3)」「バスケ部は背が低い人が入ればその人も背が大きくなるし、バスケはかっこいいと思います。私は、実はバスケ部に好きな人が居るのでバスケ部にしました。(ブタウサギ・中3)」きゅんきゅんしますね!!同じ学校に進学するのかな?この恋、成就しますように!!今年は東海大相模が優勝!!泣いても笑っても一度きりの甲子園を目指す「野球部」「甲子園に向けて日々努力している姿がとっても尊敬できイケメンだと思うから。(ぶるーむーん・高1)」「私は、野球部のマネージャーやってて はじめて見たときから、みんなかっこいいと思ったので野球部を選びました。(MANAMI・中1)」こんな意見も...テニス部「テニスの王子様の影響(わっさー・中3)」「テニスの王子様にイケメンが多いから(ひまわりぽんち・小6)」剣道部「大和魂があるからそう思います(白・中2)」みんなの回答に共通していたのはずばり、「好きな人(片思い・両思い)がやっているスポーツだから」ということ!!好きな人がやってるとカッコよく見えるものですよね~!!<気になる得票数はこちら>1位 サッカー部 194票2位 バスケ部 131票3位 野球部 65票4位 テニス部 38票5位 水泳部 18票6位 バレーボール部 17票7位 陸上部 15票8位 剣道部 12票9位 バドミントン部 9票10位 帰宅部、ハンドボール部 4票しかし、帰宅部って部活なのでしょうか・・・?みんなはどう思う?【調査概要】期間:2015年8月7日~8月11日まで対象:合計303名地域:全国方法:プリ画像 インターネット調査
prican News公式6月26日は「テニスの王子様シリーズ」の作者・許斐剛先生の誕生日。許斐先生も、これから誕生会を開催して戴けるということで、都内某所に場所を移しました Σ(?´◇`?)+゜早速、置鮎さん& 成くんが来てくれました?*゜ pic.twitter.com/qWwYpZUPNY— 許斐剛 (@konomi_takeshi) 2015, 6月 26とツイート。バースデーパーティー会場の様子をツイートし、会場に駆けつけた声優達が豪華と話題になっています。まずは置鮎龍太郎さんと川本成さんと一緒に撮影した写真をツイート。さらに、ドンドンタン♪あ~ん誕生日じゃね~の跡部くん役の諏訪部さん到着☆☆☆素敵なプレゼント有難う♪!!ぞくぞくやって来るよ!! pic.twitter.com/fzdgzlHtlg— 許斐剛 (@konomi_takeshi) 2015, 6月 26諏訪部順一さんも会場に到着!ドンドンタン♪ドンドンタン♪次は大典さんの登場だ~!!きぇーーー!誕生日!!!!! pic.twitter.com/hCqg97N1jS— 許斐剛 (@konomi_takeshi) 2015, 6月 26楠大典さんや、ラブラブフェスティバル♪♪♪そしてそして、リョマ子が登場ーーー!!!ポンポカ ??(#´◇`#) ?? ポーン!! 写真集貰って、また号泣しちゃうかな(笑)さあ!!フェスティバルが始まるよ!!? ?*゜ pic.twitter.com/ve7GYmJpMR— 許斐剛 (@konomi_takeshi) 2015, 6月 26皆川純子さんも登場!テレビアニメ版「テニスの王子様シリーズ」に出演した声優達が多数かけつけた豪華なパーティーとなったようです。会場には続々と人が集まり、えっ!?Σ(゜◇゜)!!!?!?みんな着てるーーーー!!!!! pic.twitter.com/TFQPYS5xHB— 許斐剛 (@konomi_takeshi) 2015, 6月 26誕生日パーティー用のTシャツを、参加者全員が着てお祝いするサプライズも開催されたようです。なんと皆でHappy Birthday songを…(*´人`*)♪ケーキまで…本当に素敵な仲間達と来られずお祝いメッセージをくださった方々、テニミュの皆、そしてツイッターの前で一緒に祝ってくれた沢山の皆ありがとうございました♪ pic.twitter.com/xVIHs0JfBb— 許斐剛 (@konomi_takeshi) 2015, 6月 26許斐先生のニューシングル『テニプリを支えてくれてありがとう』のジャケット写真が印刷された誕生日ケーキも登場!誕生日パーティーは大いに盛り上がりを見せたようです。諏訪部順一さんも、パーティー終了後にツイート。テニプリの原作者である許斐剛先生の誕生会に参加!そんな本日、先生のニューシングル『テニプリを支えてくれてありがとう』リリース!作品を愛して下さる皆さんへの感謝に満ちた一枚です。跡部氏ver.ジャケをGET! pic.twitter.com/AHu3KzDHZC— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2015, 6月 26集合写真や、リリースされたCDの写真をツイートしています。「テニプリシリーズ」に携わった出演者や関係者、そしてファンからも許斐先生宛てにお祝いツイートもたくさん寄せられています。豪華なバースデーパーティーの様子は、許斐先生のTwitter上で公開中です。許斐剛先生、お誕生日おめでとうございます。(担当・栗栖アリス)
Yomerumo刀剣乱舞、人気沸騰していますね!これまでにもゲームから人気に火がついてアニメにもなった「戦国BASARA」や「戦国無双」、一般人気も高かった「花の慶次」など、日本の歴史に関連するものは数多くヒットを残しています。今回ご紹介したいのは「女性を中心にヒットした歴史関連アニメ」の先駆けとも言える作品、1988年に放送されたアニメ「 鎧伝サムライトルーパー 」です!■聖闘士星矢と同時期にヒットしたバトルスーツもの当時といえば、男女問わずヒットしていた「聖闘士星矢」全盛期。かの作品の影響が強くあり、「美形キャラクター達」が「特殊能力を伴うバトルスーツを装着」した作品が多数制作されました。その中で当時女性人気を誇っていたのが前述の「聖闘士星矢」をはじめ、この「鎧伝サムライトルーパー」と、インド神話をモチーフにした「天空戦記シュラト」です。中でもこのサムライトルーパーは、画像を一目見て頂けるだけで分かる通り日本の鎧武者の姿で戦うというのが当時かなりの衝撃だったようです。さらにキャラクターの名前が「真田 遼」「伊達 征士」「羽柴 当麻」「毛利 伸」など、今のオタクなら「あ、全員武将と同じ名字」と分かるように、それぞれ戦国武将の子孫という設定を持っています。羽柴というか豊臣家の血統どこから湧いてきた!?と思われるかもしれませんが、設定ですから!深くツッコんだら負けです。真田なのに鎧についているのは武田菱という巨大すぎる矛盾もツッコんだら負けです。さらに主人公五人のうち唯一武将の名前を持たないキャラ「秀 麗黄(シュウ レイファン)」は、大陸に渡ってチンギスハーンとなった源義経の子孫という設定を持っています。当時といえば新撰組は人気だったようですが、オタク女子にとって戦国武将は血生臭そうで無骨そうで、ちょっと触り辛い雰囲気があったようですが、それをひっくり返しての人気沸騰ぶりは凄まじかったようです。■この頃はアニメ以外の展開も激しかった最近は「テニスの王子様」のヒット以降キャラクターソングCDやドラマCDも出されるようになりましたが、90年代はバブル終焉の影響もあってかアニメ業界はそこそこひっそりとしたメディア展開でした。しかしこの頃はバブル真っ只中!テレビアニメが半ば打ち切りに近い最終回を迎えたにもかかわらず、この作品についた女性人気に狙いを定めOVAシリーズ3回!ヴォーカル集2回!ドラマCD3回!OVAシリーズ最後の作品に関連したCD(サントラ、ピアノ組曲、ヴォーカル集、ドラマCD)4連続発売!ノベライズ3回!ドラマCDとは別にアナログカセットドラマ4回!さらにコミカライズもされているという怒涛の商品展開をされていました。確実なターゲットがいるとなると財布を総攻撃してくるのは、今も昔も変わらないようです。刀剣乱舞人気を経てまた見つめ直されつつある女性の「歴史系アニメ」人気。先駆けとなったといっても過言ではないだろうこの作品、バンダイチャンネルで全話配信(第1話無料)されていますので、ツッコミながら是非楽しんでみてください!(あにぶ編集部/井之上)
あにぶ5月20日にニコニコ生放送で配信された「新テニスの王子様 OVA vs Genius10」。特別番組内で、テニスの王子様シリーズの作者・許斐剛さんの2ndシングル「テニプリを支えてくれてありがとう」について詳細情報が発表され話題になっています。許斐先生は2枚目となるCDをリリース。表題曲「テニプリを支えてくれてありがとう」のカップリング曲として「一人テニプリフェスタ~ハッピーメドレークリエイター許斐剛~」が収録されると発表が!CDは2種類を発売予定。DVD付き・CD単体で販売され、DVD付属盤には初回生産分に許斐先生描き下ろしのクリアジャケットも付属されます。【ニコ生】ニコニコ生放送第5弾、無事終了、30万コメントも突破しました!ご視聴いただいたみなさま、川本さん皆川さん安元さん(置鮎さん)、そして許斐先生!!ありがとうございました!!またいつの日かお会いしましょう!! pic.twitter.com/EZfWjnIUWf— アニメ「新テニスの王子様」公式 (@shintenianime) 2015, 5月 20ニコニコ生放送終了後、許斐先生は個人アカウントにて、告知ありがとう*°☆ 『テニプリを支えてくれてありがとう』CD+DVD初回生産特典のクリアジャケット、実はリョーマくん以外のキャラクターも描き下ろしました(*´人`*)゛ふふふのふ #オキアユリョウタロウ #一人テニプリフェスタ pic.twitter.com/OC92iwkZUz— 許斐剛 (@konomi_takeshi) 2015, 5月 20とツイート。3人とも、ニコ生お疲れ様でした♪ 新テニスの王子様OVA最新巻もNewシングル『テニプリを支えてくれてありがとう c/w一人テニプリフェスタ』もなんと6月26日に発売 ☆?+゜ #オキアユリョウタロウ #一人テニプリフェスタ pic.twitter.com/rr0F2LsNZf— 許斐剛 (@konomi_takeshi) 2015, 5月 20今回発売されるNewシングルの発売日は、6月26日。この日は許斐先生の誕生日でもあります。ニコニコ生配信を見ていたファンからは、・『一人テニプリフェスタ~ハッピーメドレークリエイター許斐剛~』(困惑)・ハッピーメドレークリエイター許斐剛?!どういうこと?!www・MVとか一人テニフェスとかどういうことだよ…wさすがたしけ神これからもついていきます・今年テニフェスねぇからお家で一人テニプリフェスタしてろってことではないと信じたい(笑)・漫画家だよねこの人(褒め言葉)など、CDに期待を寄せる声が多く挙げられています。新テニスの王子様 公式ウェブサイト(担当・栗栖アリス)
Yomerumo