
化粧しないほうがマシなのでは…男性的に老けて見えるメイク3つ
メイクひとつで印象はガラリと変わります。モテるためには、メイクにもトレンドを取り入れることが大切ですが、あまりにも意識しすぎると逆に老けて見られる場合があるようです。そこで、男性的に老けて見えるメイクを3つ紹介します。男性ウケを狙いたい人は要チェックです♡色が濃すぎるアイカラー「飲み会にいた子が色の濃いパープルのアイカラーつけてて、かなり老けて見えました。実年齢聞いてびっくり。予想より6歳下の年齢でした(笑)」(31歳/アパレル企業)目元を大きくハッキリ見せようと、濃いアイカラーをチョイスすることで、逆に男性から老けて見られることがあるようです。特にパープルやブルー、グリーンといったカラフルなアイカラーは、出会いの場などでは避けておくのが無難でしょう。逆に、男性ウケがいいアイカラーは、ベージュやブラウンなどのベーシックでナチュラルなカラー。どうしてもアイメイクにカラーを取り入れたい場合は、目尻などにポイント使いしたり、アイラインで取り入れるのがおすすめです。より目元を強調したい場合には、アイカラーを濃くするのではなく、まつ毛エクステを活用してみてくださいね。太すぎる眉毛「同僚にめちゃくちゃ眉毛が太い子がいて、すごく老けて見える。トレンドを意識してるのかもしれないけど、いくら何でも太すぎるし、整ってなさ過ぎておばさん臭い。本人には絶対言えないですけど」(27歳/食品メーカー)太い眉毛はトレンドですが、あまりにも太くしすぎることで老けて見えることがあるようです。さらに、整っていないボサボサの眉毛にも要注意。ぼさぼさの太い眉は、いくら他のメイクをきちんとしていても、老けて見られがちです。太眉を作るときには、目の縦幅の半分程度の太さを意識して、はみ出した毛を整えておくと、モテ眉に仕上がりますよ♡メリハリの効いた赤リップ「初デートに赤リップで登場した彼女。トレンドなのはわかるんですけど、唇が赤すぎて逆に老けて見えた。リップはナチュラル系の色のほうがが若々しくてかわいいと思う」(30歳/通信事業)メリハリの効いた赤リップは、唇を強調できるのでモテメイクだと思っている女性も少なくないはず。しかし男性からすると、意外にも老けて見られることも多いようです。唇の色がはっきりしすぎることで、作り込みすぎた印象を与えてしまうことも要因のよう。デートのときには、優しいピンク系のリップカラーで女性らしさをアップするのがおすすめです。また、グロスの塗りすぎにも注意しましょう。男性ウケするメイクに変更!ついついトレンドを意識しすぎて、モテメイクからかけ離れてしまうこともあります。男性ウケがいいナチュラルな目元や整った眉、優しい印象の唇などを意識したメイクで、老け顔とはさよならしましょう。メイクを少し変えるだけで、素敵な出会いがあるかもしれません♡(愛カツ編集部)
愛カツ