
男性が特別視していなかった女友達を好きになる瞬間
好きな彼とは今のところ、友達止まり。全然色気のない空気の私たちだけど、これから進展することはあるのかな……。なんて思ってはいませんか?男性が「友達」だと思っている女子を好きになるのはどんな時なのか?を聞いてみました。素が出まくり「長年の女友達は、付き合いが長い僕の前では素を出しまくり。仕事に行くときはキレイめの服で言葉使いもちゃんとしてるけど、地元で飲むときは超カジュアルなTシャツワンピにキャップ。言葉使いが結構悪いことも……。でも、この気楽さがなんかよくて。『手伝って!』『やっといて!』と、何気に頼られてるのも、悪い気はしなくて。今までの彼女たちより相性がいいのかも?と思ったら、付き合いたくなりました」(28歳・男性)長年の友達から、恋人にステップアップすることなんてあるの?と思いきや、意外にも男性には「素を出し合える感じが良いと再認識して、恋愛対象に」というパターンがあるようです。「好きな人には好かれないけど、なんとも思っていない人には好かれる」女子も多いですが、素の姿が一番魅力的という証拠かも。ただし、その場合は、ちゃんとしている一面も見せた上での「気の抜けた素」なので、態度にメリハリは必要ですよ。ヘアメイクを変えた「いつも、ストンとしたストレートのセミロングで、ナチュラルメイクの女友達。清楚だけど、別に女子としてはタイプじゃなかった。でもある日、くせ毛風のふわふわショートにしてきて、それがめちゃくちゃ似合ってるんです。赤いリップもすごく似合ってかわいい。『くせ毛が嫌で、落ち着くように伸ばしてたけど、結局暑いから結ぶだけだし飽きちゃった』と言ってましたが、本当に見る目が変わりましたね」(24歳・男性)女子のヘアメイクの変化は、男性にとって「別人?」と思えるほどのインパクトがあることも。ヘアメイクは一時的なものだから、魅力の本質には関係ない、わけではありません。少しルックスが変わるだけで、俄然男性の恋心に火がつくこともあるよう。女友達として仲良くできているなら、内面的な相性は悪くないはず。そして季節のファッションを楽しむだけでも十分なイメチェンになります。「ある日突然恋愛対象になる」可能性もありますよ。仕事に一生懸命なところを見た「遅刻ギリギリで会社に来たり、面倒な仕事は『めんどくさーい』って口に出して言う同期。最初は『あんまり仕事に興味ないんだな』といい印象はありませんでした。でも実は、集中力がすごくて、仕事がかなりできるっぽい。周りが雑談していても耳に入らない様子で仕事する顔や、うまく行った時に「やった!!」って小さくガッツポーズしている様子を見ているうちに、好きになってしまいました」(30歳・男性)女性には男性が仕事に集中する様子を見て思わずキュン……!なんてことがありますが、男性も「一生懸命な女子の顔」を見てときめくことがあるんです。男性が本命に求める条件に「尊敬できる面があること」を挙げる人も多いもの。わかりやすい可愛さだけでなく、キリッとした一面を見せると「こんな顔もするんだ!」と男性をドキドキさせるかも。女友達=付き合う可能性ありもともと男性は「女の子と友達になる場合も、異性として意識はしている」と言う人も多いです。友達としてでも親しくする時点で、最低限の好みはクリアしているのだそう。それだけに、いつもと違う一面や、居心地の良さを感じると、好きになってしまう……ということなのかもしれません。(中野亜希/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ