
さりげないグラデーションに誰もが釘付け♡毛先カラーでお洒落ガールを目指そう!
ピンクやレッド系の髪色って、してみたさはあっても勇気がいりますよね…。そんなあなたにおすすめするのが毛先カラー!全体にすると目立っちゃったりコスプレっぽくなってしまう色でも、デザインカラーとして取り入れることでぐっと挑戦しやすく・お洒落になれちゃうんです♡今回は毛先カラーの魅力に迫ります!!※より鮮やかな色味にされたい方はブリーチが必須になります。写真のピンクレッドカラーはブリーチ2回の髪に入れた色味になります·˖✶まずは毛先カラーbeforeとafterをチェック!カラー前と比べるとその差は歴然!前のカラーもブラウン系で可愛いですが、毛先カラーをするとみんなから人目置かれるお洒落なヘアカラーに。この二つを踏まえて、毛先カラーの魅力をご紹介します♡毛先カラーはこなれ感があってお洒落♡毛先カラーはなんといってもそのお洒落さ!だんだんと色味がかってくるようなグラデーションが特徴なんです♡また、二色を使うので組み合わせ次第で印象がガラッと変わるのも良い所。写真のような組み合わせはもちろん、バイオレット系の暗めの髪色にピンクのグラデーションなんかも雰囲気が変わって可愛いです!また、内側にするインナーカラーと違ってアレンジなしでも決まるので日々のスタイリングも簡単なんですよ♡初心者さんはあえて主張しないのが可愛い♡毛先カラーは全体の髪色と調和できるような色をおすすめ!さりげなく毛先カラーにすることでこなれた印象に見えます♡暖かみのあるブラウンとレッドは相性も良くレッドがそこまで主張してこないため、デザインカラー初心者さんにも挑戦しやすいですよ。写真のようにベースの色をデザインカラーの色に似た系統にしても可愛いです!もちろん上級者さんにはブラウン×イエローの組み合わせなど、デザインカラーを使って個性を出すのもありです◎最後にいかがでしたか?ビビットなカラーやシルバーなど、挑戦しづらい色も毛先カラーで解決!今までの髪色に飽きちゃった方、憧れの明るめカラーに挑戦してみましょう♡この記事を書いた美容師さん浦川 由起江神戸三宮トアロードをちょこっと路地に入ったところにあるプライベートサロン nanon オーナースタイリストの浦川 由起江です。
airly