
されていたら要注意?男性に聞いた、本命女性には「やらない」行動
好意を寄せている男性の行動には、自然と関心を向けてしまうものです。素直に嬉しいと感じることもあれば、「ん……?」と感じるようなこともあるかも。そこで今回は、本命女性に対してはやらない男性の行動を紹介します。もしされている心当たりがあれば、注意したほうがよいかもしれません。適当な返信が多いどんな男性も、本命の子からLINEが来れば適当には返信しないものです。「なんて返そう」「どの絵文字にしよう」と、考えては消してを繰り返して…。返信が遅くなることもあるでしょうが、きっと丁寧なLINEが返ってくるでしょう。男性からの返信が毎回、スタンプ1個のみや、3回に1回くらいしか返信がないような場合。それはLINEが苦手ということではなく、脈がないという可能性が高いです。会った時は甘い言葉をささやいてくれるけど、LINEは雑。男性のそんな対応には、注意してみてください。強引なアプローチが目立つ男性は本命の女性を相手にするほど、アプローチの仕方に気をつけるものです。「アプローチがうまく伝わらなくて嫌われたらどうしよう」という不安を抱えることが多く、ぐいぐいせずむしろ遠慮がちになることも。男性から、過剰にボディタッチをされる、気軽にホテルに誘われることがある。そんな行動に心当たりがあれば、男性のあなたへの本気度は低め。遊び相手と思われていることがあるかもしれません。突然呼び出す男性が相手のことを本気で好きなら、「今から会える?」「俺の家で飲まない?」など突然に呼び出すことはあまりないでしょう。昔からの友達、付き合って関係が落ち着いた頃ならまだありえるかもしれません。逆に知り合って間もないのに突然呼び出すのは、本気ではないと言っているようなもの。「今日は予定があるからごめんね」「できれば事前に会う日を決めておきたい」と伝えて、彼が納得してくれるならよいでしょう。それでもなお突然誘われることがあるようなら、彼と距離を置くことも考えましょう。関係をはっきりさせない男性が真剣であれば、曖昧な関係を続けないはずです。仮に体の関係を先にもってしまっても、どこかのタイミングで告白してくれる、あるいは交際していることがわかるような言動が見られるものでしょう。一方、「私たちってどういう関係?」と男性に聞いても濁されてばかりいる。こんな曖昧な関係の場合、遊ばれていると思っていいかもしれません。本気だったり責任感を持っていたりする男性なら、あなたを不安にさせないもの。何回かデートを重ねて体の関係もあるのに、あなたから告白してもはっきりしない。そんな関係なら、続けなくてもよいかもしれません。あなたへの男性の行動、思い返してみましょう本気だからこそできないということが、男性にもたくさんあります。気になる男性がいる方は、彼からあなたへのリアクションや対応を思い返してみてください。今回紹介したような行動を、意中の男性にされているかも。もしそう思ったら、彼との関係を考え直したほうがよいかもしれません。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ