
「水曜どうでしょう × 地球の歩き方」上巻、予約だけで初版1万部完売 誤表記も陳謝
HTB(※北海道ローカル)で今年10月に始まり、今月9日の放送をもって終了した『水曜どうでしょう』 最新作。同番組が21年にわたって繰り広げた壮大なヨーロッパ旅の記録を、海外旅行ガイドブック「地球の歩き方編集室」が写真と活字で克明に再現した“愛蔵版”コラボブック「水曜どうでしょう × 地球の歩き方(上巻・下巻)」の上巻(税込1980円)の発売日16日を前に、初版1万部が予約のみで完売してしまったことが明らかになった。さらに、この上巻(初版)に誤表記があることも公表された。【写真】誌面の一部。ディレクター陣も脱帽の情報量 誤表記は、76ページの「奧付」に記載すべき「協力:株式会社昭文社」を、誤って「旺文社」と記載してしまったとのこと。「間違いやすい社名」を本当に間違えてしまい、「関係先の皆様ならびに お買い上げいただいた皆様にはこの場を借りてお詫び申し上げます」(番組プロデューサー:杉山順一)と陳謝。「発行・編集担当よりご両社に深くお詫びを申し上げたところ昭文社様、旺文社様ともに寛容なご理解を賜り、お許し頂きました」と報告している(番組公式ページ内に掲載)。 予約開始と同時に瞬く間に注文が殺到し、きょう15日時点で増刷については未定となっている上巻には、ミスターどうでしょう・鈴井貴之と大泉洋が改めて質問に答えた「今さらふり返るヨーロッパ」独占インタビューや、樋口了一が歌うテーマソング「1/6の夢旅人」の誕生秘話、さらには幻の1st写真集から選りすぐった嬉野雅道ディレクター撮影の巻頭グラビア(スナップ集)を収録。 下巻(税込1980円)は、2021年4月発売を目指し編集作業中。同じく幻の1st写真集から大泉が当時旅の合間に書きつづっていた「ロケ日記」に加え、早くも 2020年の最新作「21年目のヨーロッパ 21ヵ国完全制覇」も収録予定。 この“愛蔵版”は18年に発売された「バンダイスピリッツ 一番くじ」景品「地球の歩き方」をベースに加筆・修正を加えたものとなり、情報が古すぎてガイドブックとしては使えない、という難点を補って余りあるファン必携の番組ガイドブックとなっている。全国のローソン「Loppi」、HTB グッズ取扱店、 HTBオンラインショップほかで予約・販売。■プロデューサーのコメント全文 大きな反響をいただきスタッフとしても大変うれしい限りです。初版1万部は過去の書籍系グッズの売れ行きや価格なども考慮し、かなり余裕を持った数だったはずなんですが、、、。 水曜どうでしょうの衰えぬパワーを今さらながら改めて痛感する思いです。 ちなみにご存知の方も多いと思いますがこのコラボブックの発売を告知した矢先、地球の歩き方編集室をめぐるニュースが世の中を駆け巡りました。今は何とも言いようのない状況にありますが、リクエストの声が多ければ〈上巻〉の増刷、また〈下巻〉の発売もほぼ予定通り進められそうな気配です。もしかしたら少しお待ち頂くことがあるかも知れませんが、情報が確定しましたらいち早くお知らせしますのでしばらくお待ち下さい。 そしてもう一つ、完売した〈上巻〉の初版において一部誤表記がありました。お詫びと訂正文を番組ホームページhttps://www.htb.co.jp/suidou/ に掲載しておりますので詳しくはそちらをご覧下さい。関係先の皆様ならびに お買い上げいただいた皆様にはこの場を借りてお詫び申し上げます。(番組プロデューサー/杉山順一)
ORICON NEWS