
ショート好き女子に♡立体感作る『アクセントカラー』でもっとおしゃれなショートヘア♪
ショートヘアって切っちゃうと大体シルエットは決まっているし、スタイリングを頑張っても限られてくるし、アレンジはやりづらいし…そんな今のショートをおしゃれに見せる方法ってなんでしょうか?それは、髪の動きをつけることです!!全体を立体的に見せることが大事◎そこで今回は、髪に立体感を出す手っ取り早い方法「アクセントカラー」を取り入れたショートヘアをご紹介致します♪ローライトが作る立体感はナチュラルさが売り!こちらは太めの束でブルーのローライトを入れたスタイル。ローライトを入れることで束感がはっきりと見えます◎ハイライトで立体感を作るのもありですが落ち着かせて、自然な感じに仕上げたい時はローライトが一番♪定番の色味ではなくブルーを入れたのがおしゃれのポイントですね♪サイドのバイオレットカラ―のチラ見せがインパクト大でおしゃれすぎ!!ベージュベースのカラーリングにサイドの毛をバイオレットに♪一見普通の暗めのトーンに見えますが横から見ると驚きの楽しいカラー☆耳にかけたときにもチラッと見えるバイオレットがおしゃれで◎普段メガネをかける人にもおすすめ♪襟足にポイントカラーをオン!全体のイメージをガラリとチェンジ☆襟足に入れた深いブルーのポイントカラーが目に留まります☆全体のカラーは少し赤みを抑えるとブルーとの色合いが良くて◎極端に派手になりすぎず、でもインパクト大のカラー♪自然に動きをつけたい、でもインパクト重視。そんな時はハイトーンのインナーカラーで◎内側の髪の毛にハイライトをポイントで作ることによってインパクトを強調☆全体のカラーよりもグッとハイトーンの色味を入れると、まったく違う色味を入れるよりも自然なアクセントカラーを作れます!このカラーは特にボブスタイルとの相性が良くて今までのボブに飽きたらカラーでイメチェンを♪最後にいかがでしたか??カラー次第で髪の動きも大きく変わってきます。季節もあっという間に春になるし回りにインパクトを与えるアクセントカラーでもっとおしゃれなショートヘアを作りましょう♪ぜひ、参考にしてみて下さいね☆この記事を監修した美容師さん加藤 久人【BOTAN】BOTAN Maneger 相談して決めたい!変化がほしい!どーんとお任せください!自分のくせ毛が嫌いで髪に興味を持ち、大学と美容学校をダブルスクールして卒業。ちょっと変わった道を経て美容師になりました。髪の悩みなど些細な事でも大丈夫なので相談してください*Instagram→hisato0923 HP→http://www.botan-hairandmake.com
airly