
今、池袋が熱い!!『 ラブライブ!サンシャイン!! 』イベントを一挙、3個所レポート
『ラブライブ!サンシャイン!!』ファンの皆さん、こんにちは! 最近『ラブライブ!サンシャイン!!』はライブはもちろん、秋葉原を始め各地でコラボイベントが始まっています。グッズも続々販売され、物凄い勢いで展開がされています。(正直、出費がやばいです 笑)そんな中、『ラブライブ!サンシャイン!!』のイベントが池袋で続々開催されていることはご存知でしょうか? …正直恐ろしい。ですが、イベントと聞いて黙っていられない私、MoAは今回池袋に行って参りました。まずは各イベントを簡単にご紹介し、実際のレポートをしていきます。Contents1 「 ラブライブ!サンシャイン!! Aqours SHOP in IKEBUKURO」2 「 ラブライブ!サンシャイン!! みんなでゆるっとお祭りカフェ」3 「 ラブライブ!サンシャイン!! ×西武鉄道」4 まずはマルイ池袋店へ5 甘味を求め、ゆるっとお祭りカフェに6 清瀬赤目氏のイラストに惚れた、「ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道」7 戦利品まとめ7.1 「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours SHOP in IKEBUKURO」7.2 『ラブライブ!サンシャイン!!みんなでゆるっとお祭りカフェ』7.3 「ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道」8 おわりに■「 ラブライブ!サンシャイン!! Aqours SHOP in IKEBUKURO」9/26からマルイ池袋店で開催されたコラボショップです。イラストレーターteracco氏描き起こしのデフォルメイラストを使用した新グッズや過去に販売されたグッズも多数販売されています。■「 ラブライブ!サンシャイン!! みんなでゆるっとお祭りカフェ」「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」の開催を記念し、名古屋・神戸でも開催された、ゆるっとカフェが東京にもやってきました。LINEスタンプクリエイターMOGU氏描き起こしの個性的なイラストが並ぶ店内。Aqoursメンバーをイメージした料理やドリンクの飲食やオリジナルグッズ販売、お祭りをイメージしたちょっとした遊びが楽しめます。■「 ラブライブ!サンシャイン!! ×西武鉄道」三省堂書店池袋本店のイベントスペースで行われているコラボ企画です。お馴染み、清瀬赤目氏描き下ろしの限定グッズが販売されています。■まずはマルイ池袋店へ池袋の地下迷宮を早足で攻略し、C9出口から地上に出ると真正面に「ドーン」と垂れ幕が!!信号待ちの歩行者の視線を奪うその垂れ幕を見ると、何故かこちらが誇らしくも気恥ずかし気分に 笑エレベーターを昇り、7Fに到着すると「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours SHOP in IKEBUKURO」のスペースに辿り着きます。 こちらのスペースではキャラパネルや聖地・沼津の案内パネルの展示、グッズの販売がされています。グッズの先行販売や過去に販売されたグッズも多数販売。開催日から乗り込んだだけあり在庫はバッチリでした。人気のアイコンTシャツも全種類販売されており、10分ほど悩みました(買ったとは言っていない)。抽選をやっていたりするので、こちらから詳細をどうぞ→http://www.the-chara.com/smartphone/page47.html■甘味を求め、ゆるっとお祭りカフェにお昼にドロッドロのラーメンを食した為、体は甘味に飢えた状態に。ですが、そんなことは計算の内。なんと言っても13時から「ラブライブ!サンシャイン!!みんなでゆるっとお祭りカフェ」を予約済み。想像以上に西武池袋本店は迷宮でしたが、なんとか到着しました。店内はMOGU氏による迫力あるイラストで飾られています。口の開き具合がそれぞれのキャラの個性を表していて、見れば見る程クセになります。 注文したメニューは2品。「Aqoursメンバーカラーお祭りドリンク」の松浦果南と「津島 善子 ヨハネのフルーツサンド」です。写真の「ヨハネのフルーツサンド」ですが、これ全部食べれるんです(皿以外)。羽とヨシコハネがモナカ?のようで、恐る恐る食しました。フルーツサンド自体も想像以上に中身までギッシリ!!イチゴが中にも詰まっており、チョコ風味のバンズとクリーム、中のフルーツのバランスがグレイト。ランダムでもらえるコースターも、推しの「果南」が出たため更に満足。食事後はグッズを物色し、会計に向かうと「縁日ゲーム」が体験できるとの事。くじ引きか「ゆるっとわなげ」が体験できるということでしたので友がくじ引きをし、私は「ゆるっとわなげ」を選択。ですが、「ゆるっとわなげ」は別館で行われている、「ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道」コーナーで、との事なのでそのまま移動をします。予約方法など詳細はこちらから確認ください→https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/kakutensublist/?article_seq=247769#prettyPhoto(この日、私は予約をしていましたが、平日ということもあってか予約なしでも入れたようでした)■清瀬赤目氏のイラストに惚れた、「ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道」 西武池袋本店を更に迷いながらも別館、三省堂書店池袋本店さんの4階イベントスペースに到着(上下の移動が複雑なので要地図確認)。ゴージャスな雰囲気の内装に、清瀬赤目氏の描き下ろしイラストの数々が。車掌さんに扮したAqoursメンバー達ですが、事務員?姿のダイヤさん、可愛過ぎませんか?中々見ない表情ということもあり、思わず見惚れてしまいました。帽子がない所が逆にポイント高い!!サクッと(ホントにサクッと)「ゆるっとわなげ」を済ましてからグッズ選びをしていると、そこには数名の男女のサンシャイナーさん達がいます。イベントお馴染みのグッズトレードをして意気投合しているようです。(イベントによってはトレード禁止の場所もあるので注意)グッズ購入後、僕も話しかけてもらうも、「トレインマイクロファイバークロス」は全員集合が当たったので交換はできず、特に盛り上がることもなく現場を後にします。仲間、欲しいな…グッズ情報など、こちらを確認ください→http://ikebukuro.books-sanseido.co.jp/events/2691■戦利品まとめ購入したグッズたちを紹介します。「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours SHOP in IKEBUKURO」・クリアファイル MIRAI TICKET ver 350円(税抜き)・アクリルバッジ MIRAI TICKET ver 500円(税抜き)『ラブライブ!サンシャイン!!みんなでゆるっとお祭りカフェ』・うちわ 0円・コースター ドリンク1点につき1つ・ラブライブ!サンシャイン!! ゆるっとマスキングテープ 500円(税抜き)・ラブライブ!サンシャイン!! ゆるっとアクリルスタンド 900円(税抜き)・オリジナル飴 ゲーム成功で獲得「ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道」・トレインアクリルキーホルダー(第一弾) 649円(税抜き)×2・トレインマイクロファイバークロス(第一弾) 510円(税抜き)■おわりに長くなりましたが以上になります。各イベントには、それぞれタイプの異なるイラストレーターさんが起用されています。好きなグッズを買うも良し、イベントの雰囲気を楽しむも良し。あなたに合ったイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。制服フェチな私は今回、「ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道」の描き下ろしイラストがハマりました。また池袋に寄った際には訪れたいです。ということで、2期の放送や埼玉公演、ファンミーティングなどが迫った『ラブライブ!サンシャイン!!』。今後もより実用的な記事を心掛けてレポートして参りますので、よろしくお願いします。(MoA)「 ラブライブ!サンシャイン!! 」TVアニメ2期ミュージアム開催!!初日から潜入してきました。2017.09.18(あにぶ編集部/MoA)
あにぶ