
マンネリしないカップルが相手を思って実践していること
彼とのマンネリを打破するには、「相手にしてもらう」のを待っているだけでは何も起こりません。黙って待っていたら、いつの間にか王子様に選ばれていたの! なんてことが起こらないのと同じ。自分で行動に移さないと何も変わらないどころか、マイナスな関係にさえ陥ってしまいます。では、彼とのマンネリを打破するには何すればいいの? と思ったら、まずこんな行動をしてみましょう。男前な彼女の一面を見せて引っ張っていく彼がデートのプランを立てて、準備して、車で迎えに来てくれて、一日中楽しいデートをしてくれる。というのが理想でも、いつも彼だけが計画して行動するというのは彼にとっても負担。では逆に、彼女がプランを立てて、準備して、車で迎えに行って最高の体験ができるようなデートを企画してみてはいかがでしょうか。出不精な彼でも、乗り気じゃなくても、用意して迎えにまで来てくれたら、彼も車に乗るくらいはするでしょう。そこでお弁当を作っていかなくても、美味しいお店をリサーチして行ったこともない場所に初めて行く。この「二人にとって初めて行った場所」というのは、今後の人生で絶対に思い出に残ります。「私が彼を最高に喜ばせてやる!」の意気込みを“彼を誰よりも知ってる私”だからこそできるサプライズを、全力でしてみる。誕生日や記念日も、マンネリしている関係だとお互いに「こんなもんでいいか」と思いがち。そんな中、目が覚めるようなサプライズを練って練って考えて、実践してみると絶対に彼から笑顔をもらえます。「笑顔ー?」と鼻で笑うようではマンネリのままです。誕生日でも記念日でもいいので、一番近いイベントに向けて、私だからこそできるサプライズを計画してみましょう。それだけでもう楽しくなってきませんか? 意気込みが大事ですよ!イベントを積み重ねると情がわきやすいふと別れを考えるときに、最後に残るのは時間でも距離でも見栄でもなく、「情」というのが男性の本音ではないでしょうか?二人で本気で楽しめるようなイベント、一緒に気持ちが動くことを積み重ねると、男性は情がわきやすくなります。例えば、一緒に旅行の計画をしたり、共通の知人のサプライズを計画したり、一緒にマラソン大会に参加してみたり……。マンネリが続くと、刺激を求めて他の子に目を奪われてしまうなど、何かをきっかけにすぐに別れにつながってしまいやすいもの。でも、何かあるとすぐに「彼女と行こう!」「彼女と一緒にやりたい!」と思える関係ならば、やっぱり別れにはつながりません。片方だけ楽しいのはダメですが、ふたりで一緒に楽しめるものを考えてみましょう。ふたりで探していくのもきっと楽しい思い出になると思いますよ!一番簡単なのは、ちょっと離れること。彼とはマンネリ気味だけど、やっぱり好きだし別れたくはない。それなら彼に対して、今自分が何をしてあげられるかを考えて、まず自分が一生懸命に行動することでマンネリは簡単に打破できます。そうやって考えると、マンネリになってるのは自分だったかも……。と思うようになり、また新しい気持ちで交際ができるのではないでしょうか。(只野/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ