
要注意!年下男性におばさん認定されるファッション3つ
女性はいくつになっても、キレイで若々しくいたいものですよね。いつもキレイでいたいと心がけているのに、年下男性から見るとおばさん認定されてしまうファッションもあるよう……。どんなファッションを年下男性はおばさん認定してしまうのか、実際に男性の意見をのぞいてみましょう!ユルユルファッション「上下どっちもユルユルだぼだぼの服着てると、体型隠してるとしか思えなくて、おばさん認定してしまいますね。しまりがない感じも、だらしなくて疲れたおばさんみたい……」(27歳/IT系企業)ユルユルシルエットがトレンドではありますが、大人の女性が上下ともにユルユルシルエットのアイテムを選んでしまうと、体型を隠しているオーラが出てしまうこともあるみたい。男性ウケはイマイチのようです。トップスをゆるめにするならボトムスをタイトに、ボトムスをワイドにするなら、トップスをタイトにして、などメリハリをつけるのがおばさんっぽさを払拭するファッションのコツ♡ワンピ×レギンス「ワンピースなのに、下にレギンス履いちゃってる意味がわかんない。足隠したい気持ちはわかるけど、その隠しちゃってる感じがおばさんっぽい。それスカートなの?パンツなの?って感じもして、理解できないですね」(25歳/飲食店)ワンピースからのぞく足が恥ずかしくて、ついレギンスを履いている女性は要注意!もういい年だからなるべく露出は少なくしよう……なんて思っていると、余計におばさん感が出てしまうこともあるのだとか。レギンスをプラスすることで余計に足が強調されてしまうこともあるので、いっそのこと潔く出してしまうのが◎。ちなみにロングワンピにレギンスやデニムを合わせるレイヤードコーデもトレンドですが、そちらもやはり男子ウケはあまり良くないよう。ミニスカート「ミニスカートはいてると、頑張ってる感じがして余計におばさんっぽい。なにより、ミニスカート自体が一昔前のトレンドな感じがします」(29歳/アパレル企業)男性の視線を集めようと、ミニスカートを履くと逆効果なこともあるよう……。頑張って露出をしてみても、その頑張りが裏目に出てしまうようです。ミニスカートは最近のトレンドアイテムからもはなれているため、年下男性とのデートには避けておきたいアイテム。若かりし頃に流行ったアイテムを取り入れているんだな……と思われて、余計におばさん認定されてしまう可能性もあります。ロング丈のスカートを大人っぽく上品に着こなすのがおすすめです!おばさん認定なんてさせない!年下男性におばさん認定されないためにも、トレンドを上手に取り入れてファッションを楽しみましょう。メリハリを利かせたり、露出のし過ぎには気をつけたりと、おばさん認定されないためのポイントは、ちょっとしたコツを取り入れるだけですよ。素敵なファッションで、年下男性をトリコにしましょう♡(愛カツ編集部)
愛カツ