
話題の「ホワイトチアシード」ダイエットに挑戦!オススメの食べ方も☆
今話題のスーパーフード☆ 「チアシードダイエット」に挑戦してみました! ハリウッドセレブたちも愛用しているチアシード! そもそもチアシード(Chia seed)とは? チアというシソ科サルビア属のミント植物の種子。 満腹中枢が刺激され、 腹持ちがいいのが特徴のダイエットフードなんです。 そして最近はホワイトチアシードがあるのはご存知ですか? これこれ! ブラックとホワイトのチアシードがありますが、違いは色と栄養価、膨満率の違いです。 チアシードは水分に浸すと 膨らみます。 コップ1杯分に対し、スプーン1杯! これを食べたり飲んだりすることで満腹感が得られるという優れた面を持っています。 ブラックチアシードだと膨満率は8~10倍。 ホワイトチアシードだと約14倍になります。 ホワイトのほうが膨らみがよく、栄養価も高いといわれています。 そしてなんと! アンチエイジングや、成人病予防などの効果もあるとされています! まさにスーパーフード! ダイエットや健康によいとわかったチアシードなのですが、、、。 ゴマ状のチアシードをどうやって食べたりするのかわからないー!!!なんて方ももいると思います。 あずみもそうでした! なのでホワイトチアシードを試したあずみのオススメの食べ方をご紹介したいと思います! まずはこれ! 話題になりすぎたヨーグリーナ! ヨーグリーナにチアシードを入れちゃいます! ヨーグリーナコップ1杯分に対し、ホワイトチアシードスプーン1杯! 1時間くらい置くのがオススメ!とろとろプツプツになります♡ そしてヨーグルトに! こちらスプーン1杯~1杯半! ヨーグルトは1時間以上置いた方がおすすめ! なので、寝る前に作っておいて朝食にしています☆ 朝ごはんにとってもおすすめ! 外に出る時など小腹が空いた用にペットボトルや、メイソンジャーに入れてもいいかも☆ サラダに振りかけても大丈夫みたいですよー! これからあずみも色々な食べ方に挑戦していきたいと思います☆
109ニュース シブヤ編集部