
今日は「#1人らーめん」したい気分♩女の子でもふらっと入りやすいおすすめのラーメン屋さん5つ
最近では、1人でラーメンに行く女性も多くなりましたね。友達や恋人と過ごす時間はすごく楽しいけど、たまには誰の目も気にせず1人でがっつりラーメンを堪能する日があってもいいかも。今回は、「#1人らーめん」にチャレンジしたいと思っている人におすすめしたいラーメン屋さん5つをご紹介します!女性1人でも入りやすいラーメン屋①:九月堂最初にご紹介するのは、渋谷駅から歩いて8分の場所にある「九月堂」です。こちらは、2階にあるので外の人通りを気にせず思いっきりラーメンを楽しめます!内観はこんな感じ↑白を基調としたカフェのような雰囲気になっています。カウンター席だけでなく2人掛けのテーブル席もいくつかあるので、他のお客さんと隣り合わせて座りたくない人にはおすすめです。九月堂に行ったら食べてほしいのは、「らーめん あっさり」(770円)。鰹や煮干などの魚介出汁が効いたさっぱりめの醤油ラーメンです。こちらは、デザートやドリンクも豊富にあるので、まったり利用もできちゃいます♡九月堂住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目15−12 佐藤ビル 2F営業時間:平日・土 11:00~22:00 / 日・祝 11:00~21:00HP:https://www.kugatsudo.net/女性1人でも入りやすいラーメン屋②:MENSHO SAN FRANCISCO「MENSHO SAN FRANCISCO」は新宿ミロード7階のレストラン街にあるラーメン屋さん。新宿でのお買い物ついでや、学校・会社帰りにふらっと寄れる立地が◎店内の大きなカウンター席の真ん中は割とスペースが空いているので向かいの人の視線は気になりません。カウンター席の他にテーブル席もいくつかあります。空いているときであれば「テーブルに座ってもいいですか?」と聞けば、優しく案内してくれますよ。こちらのおすすめは、「鶏白湯らぁめん」(860円)です!真っ白なスープは濃厚ながらも、のったりとした印象はなく女性でも難なくペロリ。物足りない人は、締めのリゾットボールや水餃子のセットなどをつけるとちょうどいいかも♩MENSHO SAN FRANCISCO住所:新宿区西新宿1-1-3新宿ミロード7F営業時間:11:00~23:00(年中無休)HP:http://menya-shono.com/menshosf/女性1人でも入りやすいラーメン屋③:楽観 青山店続いてご紹介するのは、乃木坂駅から徒歩2分の場所にある「楽観 青山店」。楽観は、青山の他に西麻布・立川・武蔵小山にもありますが、女性の1人ラーメンなら青山店が1番おすすめです!テーブルとテーブルの間が程よい距離感で、いくつかパーテーションもあるので視線をあまり気にせず楽しめます。写真にはうつっていませんが、カウンター席もありますよ!おすすめのメニューは「特製琥珀」(1050円)。魚介の出汁をしっかり感じられる醤油ベースのスープにストレートの麺が良く絡みます♩脂身の少ないチャーシューが食べ応え抜群です!楽観 青山店住所:〒107-0062 東京都 港区 南青山 1-15-19 グランドメゾン乃木坂 B1F営業時間:11:00~15:00・18:00~23:00(年中無休)HP:http://rakkaninc.com/女性1人でも入りやすいラーメン屋④:Dig Kichijoji Due Italian × Gianicoloこちらは、吉祥寺駅から徒歩6分のところにある「Dig Kichijoji Due Italian × Gianicolo」。ミシュランの星付きラーメン店のDue Italianが、人気イタリア料理店とコラボ展開しているお店です。店内は、清潔感があり、テーブル席も豊富。イタリアンレストランのような内装になっています。1番おすすめなのは「らぁ麺生ハムフロマージュ」(税別1180円)です。とろっとろのモッツアレラチーズを麺と絡めて食べるのが絶品!食べているうちに、チーズがスープに溶けていくので味がどんどん変化して、最後まで飽きずに食べられますよ♡麺は糖質オフ麺に変更可能なのでダイエット中の人にもおすすめです♩Dig Kichijoji Due Italian × Gianicolo住所:東京都武蔵野市御殿山1-5-7 COA吉祥寺1階営業時間:11:00~15:00・17:00~23:00 (火曜定休)HP:https://digkichijoji-dueitaliangianicolo.owst.jp/女性1人でも入りやすいラーメン屋⑤:SORANOIRO 本店最後にご紹介するのは、今年の3月にリニューアルした「SORANOIRO 本店」。最寄り駅は麹町駅と半蔵門駅で、それぞれ歩いて3分のところにあります。外観は、ラーメン屋さんには見えないほどポップです♩撮影時はランチで利用。オフィス街なのもあり、お昼時はかなり混雑していました。ゆったり食べたいときは夜の利用がおすすめです!SORAIROのラーメンはヘルシーなものが多いんです!特に見た目も色鮮やかな「ベジソバ」(1000円)は麺・スープ・トッピング全てに野菜が使われているラーメン。ラーメンなのに罪悪感フリーなのが嬉しいですよね♡SORANOIRO 本店住所:〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目3-10 ブルービル本館1B営業時間:11:00〜15:00・18:00〜21:00(土日祝日定休)HP:https://soranoiro-vege.com/まとめ女性が「#1人らーめん」をする時に気になる「入りやすさ」「居心地の良さ」「女性向けメニューの豊富さ」ごとに、おすすめのお店を3位までまとめてみました♩「#1人らーめん」に挑戦しようと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください♩
ISUTA